This Category : あなたの夢
娘の夢シート☆
2011.02.17 *Thu

↑高知ブログランキング。是非、今日も上の画像をポチッと押してくださいませ

*****
先日、娘がこんなものを持って帰って来ました。

JFAこころのプロジェクト 夢先生 略して「ユメセン」。
この冊子のようなものを開いてみると…

夢シート。 と書かれていて、
娘の書き込みは
イラストレーターになって
絵でみんなを笑顔にしたい。
と。
次の欄には こんなにしっかりとスケジュールが!

「その夢を叶えるために努力することを書いてください。」の問いには

「あきらめない。(私はできると言いきかせる。)」
「心からおうえんして、協力してくれる人をさがす。」
って、小学生とは思えない言葉。
ただ 「いっぱい描く」 とか 「頑張る」 じゃないんだね。
本当、考えが大人みたい。
変に感心しながら読み進めると、ちょっと不安をのぞかせる文面。

夢先生・サッカーの川上直子さんに
自分の絵をどう思うか 感想を要求しています。


そのお返事は…

娘が自信を持てるようなメッセージを、サイン付きで書いてくださいました

川上さん、ありがとうございます

母さんだって、
あなたの夢も 誰の夢でも絶対叶うと信じちゅうよ!
みんなが夢に向かってイキイキと、幸せになれることを確信している私です。
そして夢と言えばやはりこの人! 頑張って実行委員なう!な、
大嶋啓介さん講演会のお知らせです!

※クリックで拡大。「本気のブログ」あっちゃんのページへ飛びます♪
「モテる秘訣」
とありますが、異性に限ったことではありません。
職場で、友達に、家族に、お客様に… モテるということはつまり、
人間力を磨く ということなんですね!
3月7日(月)16時~18時、是非このセミナーにお越しください!
もちろん、18時半からの夜楽とセットもお勧めです♪
お申し込みは 土佐御苑さん
TEL:088-822-4491/FAX:088-823-5062 か
私にメールくださってもオッケーです!
そして、第2回・元気の出るわくわくセミナー があるのをみなさんご存知ですか?
飲食業界のカリスマ、ダイヤモンドダイニングの松村さんと
美容会のカリスマ、ミスエッセンスのMAYUMIさん、
お2人の話が一度に聴ける贅沢なセミナーなんですね~!
お問い合わせは「わくわくセミナー事務局」、
「ゆりっちのブログで見た」と 美容室ボニータさんに電話してもオッケー!
だと思います(*^-^*)
お勧め情報がてんこ盛りな私から、引き続きアンケートのお願いです。
私も答えちゃお!なんて思っていただけたらありがたや~

今も投票や温かいコメントがぽつぽつと増えていて、
皆さんに心の中で感謝のハグをしています!
本当にありがとうございます

良かったら皆さんも、過去の記憶でも 友達のお子さんのことでも
甥っ子・姪っ子ちゃんのことでも、お孫さんのことでもいいので是非教えてください

どうぞよろしくお願いします!
今日も皆さんに 大感謝! の、ゆりっちでした~

*****

人気ブログランキング高知の部↑よかったら是非ポチッてくださいませ


↑たぶん今日もつぶやいています。

出産祝いにベビーシューズ・ファーストシューズを-Ciao bambino!
スポンサーサイト
貴重体験。
2010.09.06 *Mon

↑高知ブログランキングに変えました。それで自動的に四国ランキングにも入るそうです

是非、今日も上の画像をポチッと押してくださいませ

*****
土曜日の午前中。
カフェ・デュ・グラスさんのアイスクリーム写真撮影に同席させてもらうために
タケムラスタジオさんに行って来ました!
どうして私がそこに同席するのか、
その様子がどんなものだったかは junjunさんのこの記事 をご覧いただくとして、
そのスタジオと竹村さんの技術の凄さに驚き!

帰ってから旦那ちゃんに
すっごーい高い天井にね!レールがいっぱいあってね!
そこから畳1~2畳くらいの箱みたいのがぷら下がっちょってね!
ボタン操作でウィーンって動いてね!すごいが!
と興奮ぎみに話したものの、
「その説明、様子も凄さも全然わからん…

と呆れられてしまいました。。。
そりゃ伝わらんわな。
とにかく、これもうまく説明できないのですが、撮影技術。
仕上がった写真もすごい!



カフェ・デュ・グラスのアイス&ソフトの激旨さをあんなにリアルに映し出せるなんて…
プロの技を目の当たりにして、それをサイトに使う私としては
プレッシャーがビッグバン。
そもそも、大・大・大好きなjunjunさんとカフェ・デュ・グラスのサイト制作は
私自身が伝えたい!知って欲しい!という想いをこめて作れるし、
めちゃめちゃワクワクして楽しくて幸せなのと同時に、
どんだけの想いがあるか、どれだけ皆に愛されてるか、
それも日ごろから肌で感じてよーく知ってるだけにプレッシャーも大きいのです。
話を戻して…
プレッシャーと言えば 盛り方・巻き方・すくい方で見栄えが変わったり、
溶けちゃうのでスピードが命のアイスやソフトたちを準備するjunjunさん。

↑絶妙なタイミングで
美しく巻いたソフトクリームを差し出すべく待機中の彼女を激写。

見守っているだけでもすごい緊張したのに、それはそれは大変だったことでしょう。
お疲れ様でした!
こんな素晴らしい体験をする機会をもらえて、大感謝!
ますます力入れて頑張らねば

ゆりっちなのでした!
*****

人気ブログランキング高知の部↑よかったら是非ポチッてくださいませ


↑たぶん今日もつぶやいています。

出産祝いにベビーシューズ・ファーストシューズを-Ciao bambino!

夢をカタチに~第1弾先行発売。モータースポーツ×ベビーシューズ

ご一緒にいかがですか?
2010.08.24 *Tue

↑高知ブログランキングに変えました。それで自動的に四国ランキングにも入るそうです

是非、今日も上の画像をポチッと押してくださいませ

*****
今日は告知のお手伝い。
今度の29日の日曜、えほんの店 コッコ・サン の主催で
世界的デザイナー・駒形克己さん の講演会とワークショップが開催されます!

※クリックでPDFファイルにジャンプ!大きく見られます。
うちの娘は折り紙や工作が大好きで、
将来それらを自分の職業にするにはどうしたらいい?
と 私ではサクッと答えられない 非常に難しい質問をしてくる人なので、
世界的デザイナーさんのアートペーパークラフトワークショップなんて言われたらそりゃ、
行かないわけにはいきません。
ということで 私たち親子も参加するワークショップ、
「そういうの大好き!」というお子さん、お母さん、是非一緒に行きましょう♪
詳しくは上記画像をクリックしてご確認のうえ、
えほんの店 コッコ・サンまでお問い合わせを~

*****

人気ブログランキング高知の部↑よかったら是非ポチッてくださいませ


↑たぶん今日もつぶやいています。

出産祝いにベビーシューズ・ファーストシューズを-Ciao bambino!

夢をカタチに~第1弾先行発売。モータースポーツ×ベビーシューズ

シビれてるんです、ずっと。
2009.06.09 *Tue
実は先週の金曜日からシビれていることがあります。
突然社長の携帯から直々に電話がかかってきて、
「チラシ構成に困ってるんで、ちょっと相談に乗って」 的なことを言われ、夕方訪問。
「私もアテにされるようになったか~
」
と その時点で既にカナ~リ嬉しかったのですが、
実際に訪問して、その企画というかビジネスプランというか、
目標、夢と言ってもいいかもしれないその素晴らしい内容を聞いて、
ゆりっち、シビれたっ o(>_<)o!
まだ大々的に広めてはいけないかも知れないので 遠慮がちに書きますけど、
要するに
ママ(家族)と子どもたちに寄り添う靴を届ける ってことで、
一緒ですやんかー!!
とりあえずコレしかないので、ソレにしてきたようなところへ、
サクッ! と差し出すんですよ、「待ってました!」っていう靴を。
「コスト低減のために製造を海外に出さずに、
地産にこだわって、高品質のものを高知で作る。」 って、
やっぱり一緒のこと考えてますやんかー!

って、プロをつかまえて あんまり “一緒 一緒” 言うのも厚かましいんですが
その靴自体もめちゃめちゃカッコいいし、
社長と、その靴づくりに関わっている人たちの心意気が
最強にカッコいいです!
「名前とか、ロゴとか、チラシの文面とかホームページとか、
そういうの不得意やき、力貸して。」 って、もちろんですっ!
ってなわけで、シビれっぱなしの興奮状態。
自分のベビーシューズの夢のプランニングと同じくらい、アイデアもりもり状態です
時期が来たら、もっと詳しくここにも書きますき!
とりあえず社長、世界一、目指しましょう!!
そう思っている私なのでした。

人気ブログランキング四国の部↑幼き頃の娘画像を今日もポッチリお願いします
*****
ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら
≫
男女共同参画センター「ソーレ」で開催!まっきー先生の
ビタミンPLUSセミナー「超カンタン!自分でデキるネイルケア」
はこちら。≫
食を見直し、高知の商店街を元気にしたい!そんな上町・池澤本店さんの
お刺身が当たる福引き!
キャンペーンはこちら☆≫
突然社長の携帯から直々に電話がかかってきて、
「チラシ構成に困ってるんで、ちょっと相談に乗って」 的なことを言われ、夕方訪問。
「私もアテにされるようになったか~

と その時点で既にカナ~リ嬉しかったのですが、
実際に訪問して、その企画というかビジネスプランというか、
目標、夢と言ってもいいかもしれないその素晴らしい内容を聞いて、
ゆりっち、シビれたっ o(>_<)o!
まだ大々的に広めてはいけないかも知れないので 遠慮がちに書きますけど、
要するに
ママ(家族)と子どもたちに寄り添う靴を届ける ってことで、
一緒ですやんかー!!
とりあえずコレしかないので、ソレにしてきたようなところへ、
サクッ! と差し出すんですよ、「待ってました!」っていう靴を。
「コスト低減のために製造を海外に出さずに、
地産にこだわって、高品質のものを高知で作る。」 って、
やっぱり一緒のこと考えてますやんかー!



って、プロをつかまえて あんまり “一緒 一緒” 言うのも厚かましいんですが

その靴自体もめちゃめちゃカッコいいし、
社長と、その靴づくりに関わっている人たちの心意気が
最強にカッコいいです!
「名前とか、ロゴとか、チラシの文面とかホームページとか、
そういうの不得意やき、力貸して。」 って、もちろんですっ!
ってなわけで、シビれっぱなしの興奮状態。
自分のベビーシューズの夢のプランニングと同じくらい、アイデアもりもり状態です

時期が来たら、もっと詳しくここにも書きますき!
とりあえず社長、世界一、目指しましょう!!
そう思っている私なのでした。

人気ブログランキング四国の部↑幼き頃の娘画像を今日もポッチリお願いします

*****
ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら

男女共同参画センター「ソーレ」で開催!まっきー先生の
ビタミンPLUSセミナー「超カンタン!自分でデキるネイルケア」

食を見直し、高知の商店街を元気にしたい!そんな上町・池澤本店さんの
お刺身が当たる福引き!

| HOME |