This Category : その他
お見舞い申し上げます。
2011.03.13 *Sun
この度の東北地区太平洋沖地震で被害にあわれた方に
心からお見舞い申し上げます。
震災のことを最初に知ったのもそうでしたし、
その他の情報を取得するのもTwitterがメインの私ですが、
休憩用に開放されているお店や公共施設、炊き出しの場所、避難所情報、
受診可能な病院情報、交通情報、安否確認の方法など
「どれだけ悲惨か」という情報ではなく、
必要な人が必要なものを得るための情報がどんどん出て来ます。
電話が繋がらないので、
被災者の方にとって大変有効な情報取得ツールになっているようです。
阪神や中越で震災にあった方のつぶやきや、
被災地の県や市町村の公式アカウントなどから
どのタイミングで何をすることが必要で 何が迷惑なのか、
被災地以外の私達にできること・するべきことも的確に伝わってきます。
みんなの助け合いの精神、寄り添う気持ち、祈り、愛。
海外からの支援、無事を祈る心、日本人に対する尊敬なども
たくさんの言葉や画像で伝わってきます。
離れていても 辛いし苦しい。
でも、応援しているし、寄り添っているし、信じている。
私達人間は、深いところでは全員繋がっていると感じています。
ネットが発達し「ビジネスに有効」ともてはやされがちな新しいサービスの数々が
こんなときに こんなにも人の助けになるとは。
苦手意識から避けている人も、導入した方がいいかもしれません。
個人の物資提供や素人ボランティアの現地入りはダメだそうです。
まずは義援金に協力しましょう。そして信じて祈りましょう。
一人でも多くの人が早く身の安全を確保でき、安心できる環境に戻れますように。
心からお見舞い申し上げます。
震災のことを最初に知ったのもそうでしたし、
その他の情報を取得するのもTwitterがメインの私ですが、
休憩用に開放されているお店や公共施設、炊き出しの場所、避難所情報、
受診可能な病院情報、交通情報、安否確認の方法など
「どれだけ悲惨か」という情報ではなく、
必要な人が必要なものを得るための情報がどんどん出て来ます。
電話が繋がらないので、
被災者の方にとって大変有効な情報取得ツールになっているようです。
阪神や中越で震災にあった方のつぶやきや、
被災地の県や市町村の公式アカウントなどから
どのタイミングで何をすることが必要で 何が迷惑なのか、
被災地以外の私達にできること・するべきことも的確に伝わってきます。
みんなの助け合いの精神、寄り添う気持ち、祈り、愛。
海外からの支援、無事を祈る心、日本人に対する尊敬なども
たくさんの言葉や画像で伝わってきます。
離れていても 辛いし苦しい。
でも、応援しているし、寄り添っているし、信じている。
私達人間は、深いところでは全員繋がっていると感じています。
ネットが発達し「ビジネスに有効」ともてはやされがちな新しいサービスの数々が
こんなときに こんなにも人の助けになるとは。
苦手意識から避けている人も、導入した方がいいかもしれません。
個人の物資提供や素人ボランティアの現地入りはダメだそうです。
まずは義援金に協力しましょう。そして信じて祈りましょう。
一人でも多くの人が早く身の安全を確保でき、安心できる環境に戻れますように。
スポンサーサイト
正しく遊ぼう!
2011.01.30 *Sun

↑高知ブログランキング。是非、今日も上の画像をポチッと押してくださいませ

*****
「ゆりっち~、毎日更新せんかえ~!」と
つい先日も指摘されたばかりのゆりっちです。

ここ最近本当に息継ぎできないほど忙しくて、
そのクセ 「どうせ書くならいいことをちゃんと書きたい」 とか思ってしまって、
そうなると絶対ブログ時間なんて取れなくて…という状態。
いかんいかん、気楽に行かねば。
たまにはしょーもないことも書いて、バラエティーに富んでこそのブログでしょ!
というわけで、お正月に撮ったこんな写真をアップ♪

じゃ~ん!

ジャジャじゃ~ん!

ジャンジャカ ぶりぶり~ん

福笑いは輪郭の描かれた所定の用紙で遊ぶと決まったわけじゃない!
自由な発想で遊びをもっと楽しく盛り上げ、
みんなに大爆笑を提供する子どもたち。
これこそが 「正しい遊び方」「遊びの真髄」 じゃあなかろうか。
可愛い子どもたちの無邪気に遊ぶ姿から またひとつ学びをゲット。
結局、真面目な話に落ち着けちゃった?私なのでした。


そんな私から、引き続きアンケートのお願いです。
私も答えちゃお!なんて思っていただけたらありがたや~

今も投票やコメントがぽつぽつと増えていて、
皆さんの温かいご協力に心から感謝しています。
本当にありがとうございます

良かったら皆さんも、過去の記憶でも 友達のお子さんのことでも
甥っ子・姪っ子ちゃんのことでも、お孫さんのことでもいいので是非教えてください

どうぞよろしくお願いします!
今日も皆さんに 大感謝! の、ゆりっちでした~

*****

人気ブログランキング高知の部↑よかったら是非ポチッてくださいませ


↑たぶん今日もつぶやいています。

出産祝いにベビーシューズ・ファーストシューズを-Ciao bambino!
かわいいんだよぉ~♪
2010.12.15 *Wed

↑高知ブログランキング。是非、今日も上の画像をポチッと押してくださいませ

高知旅づくりコンテスト2010が始まったきね!

*****
久しぶりにイタリア製ベビーブーティーをアップ☆

※画像クリックで商品ページにジャンプします。
これも軽くて肌触りが心地よくあったか

こういうタイプの靴はスポッと簡単に履かせられるのも魅力です♪
クリスマスとか年末年始の帰省など、靴下にもう一声!の保温にも、
「いや~ん、かわいい♪」と
赤ちゃんの可愛らしさとセンスの良さをアピールするのにも一役買います

そんな風に久しぶりに宣伝モードの私から

私も答えちゃお!なんて思っていただけたらありがたや~

今も投票やコメントがひとつ、ふたつと増えていて、
皆さんの温かいご協力に心から感謝しています。
本当にありがとうございます

良かったら皆さんも、過去の記憶でも 友達のお子さんのことでも
甥っ子・姪っ子ちゃんのことでも、お孫さんのことでもいいので是非教えてください

どうぞよろしくお願いします!
今日も皆さんに 大感謝! の、ゆりっちでした~

*****

人気ブログランキング高知の部↑よかったら是非ポチッてくださいませ


↑たぶん今日もつぶやいています。

出産祝いにベビーシューズ・ファーストシューズを-Ciao bambino!

夢をカタチに~第1弾先行発売。モータースポーツ×ベビーシューズ

森ガールって、知ってる?
2009.09.08 *Tue
先日のこと。
事務所の電話が鳴り、受話器を取ると なんともほんわかな可愛い女性の声で
「スプーンの発売日はいつですか?」 って尋ねられたんです。
ほにゃ?スプーン??ウチは作ってませんけど…
とか思いつつ お話の続きを聞いていると、
どうやら食べ物を食べる時のスプーンではないようで、
じゃ、1988年に創業したホンダ車専門チューナーのことか !?
私がモタスポファンってどこで知って、どうして会社にかけてきたの !?
それに、私に聞いてもそれほど詳しくないですぞ~(^_^;)。。。
とか思っていたら、それも違うようで、スプーンとは本の名前みたいなんです。
当社では出版業務はしていないということを そ~っとお伝えし、
電話を切ったあと 気になって検索。
すると、こんな本が出てきました。
この本にもドーンと書かれている、「森ガール」って言葉。
yahooのトップに掲載されているものによると、
*****
いま、なりたいのは「森にいそう」な女の子
エコにオーガニックに草食系。
こんな時代に愛される、“ふわゆる”だけどシッカリしんもある、
新タイプの女の子。
*****
だそうです。
※もっと詳しくはこちらから。≫
うおおぉーっ!対極ぢゃ~!
ワシとは対極じゃぁぁぁ~(>_<)!
とひとしきりバタついたあと、さらに調べてみますと、
この本の発売を行っているのが 株式会社プレビジョン さんというらしいのです。
さすが日本語で 『先見』。 トレンドをつかんでますね~!
ウチとは無関係だけど、応援したい存在です。
って言うか、商標では 「そんなの絶対間違わんろー!」
って言うようなんで拒否られて めっちゅうのに、
社名ってカブっててもいいんだ~。
なんて ミョーに感心している? 私なのでした。
**********
皆様のおかげで1ページ目に戻ってきました
人気ブログランキング四国の部↓

そんなわけで、どうか今日もポッチリお願いします
**********

夢をカタチに~第1弾先行発売。モータースポーツ×ベビーシューズ
**********

2009年・本場高知のよさこい祭り/踊り子写真1500点掲載!
『よさこい写真展2009』 by ほっとこうち 10月末までの期間限定(>_<)!今すぐGO!
事務所の電話が鳴り、受話器を取ると なんともほんわかな可愛い女性の声で
「スプーンの発売日はいつですか?」 って尋ねられたんです。
ほにゃ?スプーン??ウチは作ってませんけど…

とか思いつつ お話の続きを聞いていると、
どうやら食べ物を食べる時のスプーンではないようで、
じゃ、1988年に創業したホンダ車専門チューナーのことか !?
私がモタスポファンってどこで知って、どうして会社にかけてきたの !?
それに、私に聞いてもそれほど詳しくないですぞ~(^_^;)。。。
とか思っていたら、それも違うようで、スプーンとは本の名前みたいなんです。
当社では出版業務はしていないということを そ~っとお伝えし、
電話を切ったあと 気になって検索。
すると、こんな本が出てきました。

![]() |
別冊 spoon. (スプーン) 2009年 03月号 [雑誌] (2009/02/14) 不明 商品詳細を見る |
この本にもドーンと書かれている、「森ガール」って言葉。
yahooのトップに掲載されているものによると、
*****
いま、なりたいのは「森にいそう」な女の子
エコにオーガニックに草食系。
こんな時代に愛される、“ふわゆる”だけどシッカリしんもある、
新タイプの女の子。
*****
だそうです。
※もっと詳しくはこちらから。≫
うおおぉーっ!対極ぢゃ~!
ワシとは対極じゃぁぁぁ~(>_<)!
とひとしきりバタついたあと、さらに調べてみますと、
この本の発売を行っているのが 株式会社プレビジョン さんというらしいのです。
さすが日本語で 『先見』。 トレンドをつかんでますね~!
ウチとは無関係だけど、応援したい存在です。
って言うか、商標では 「そんなの絶対間違わんろー!」
って言うようなんで拒否られて めっちゅうのに、
社名ってカブっててもいいんだ~。
なんて ミョーに感心している? 私なのでした。
**********
皆様のおかげで1ページ目に戻ってきました

人気ブログランキング四国の部↓

そんなわけで、どうか今日もポッチリお願いします

**********

夢をカタチに~第1弾先行発売。モータースポーツ×ベビーシューズ

**********

2009年・本場高知のよさこい祭り/踊り子写真1500点掲載!
『よさこい写真展2009』 by ほっとこうち 10月末までの期間限定(>_<)!今すぐGO!

グイグイ来てます!
2009.09.03 *Thu
私、福島正伸さんが大好きで、メルマガをとってます。
毎朝8時ごろに短い言葉や文章が送られて来るんですが、
ここ3日くらいのをご紹介。
思い描くのは 夢 貫き通すのは 覚悟
夢断大敵
人間関係を良くするのは、「感謝」
悪くするのは、「当然」
くーっ
どうよ、これ。
毎朝ひとり のたうちまわるぐらいにノックアウトされている 私なのでした。


私の夢がカタチに!第1弾先行発売。モータースポーツ×ベビーシューズ
**********
1~2ページ目をさまよい中
人気ブログランキング四国の部↓

そんなわけで、どうか今日もポッチリお願いします
**********

2009年・本場高知のよさこい祭り/踊り子写真1500点掲載!
『よさこい写真展2009』 by ほっとこうち 10月末までの期間限定(>_<)!今すぐGO!
毎朝8時ごろに短い言葉や文章が送られて来るんですが、
ここ3日くらいのをご紹介。
思い描くのは 夢 貫き通すのは 覚悟
夢断大敵
人間関係を良くするのは、「感謝」
悪くするのは、「当然」
くーっ

毎朝ひとり のたうちまわるぐらいにノックアウトされている 私なのでした。


私の夢がカタチに!第1弾先行発売。モータースポーツ×ベビーシューズ

**********
1~2ページ目をさまよい中

人気ブログランキング四国の部↓

そんなわけで、どうか今日もポッチリお願いします

**********

2009年・本場高知のよさこい祭り/踊り子写真1500点掲載!
『よさこい写真展2009』 by ほっとこうち 10月末までの期間限定(>_<)!今すぐGO!
