fc2ブログ

This Archive : 2006年09月

カメラがああぁ~っ!

2006.09.30 *Sat
壊れました(T_T)。

7月に買ったばかりなのに…。

「メーカーに送るので、2週間ほどお預かりします。」って、

鈴鹿はどうなるのー!

「写ルンです」ですか、やっぱし…。
スポンサーサイト



COMMENT (7)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

嘆いてます。そしてビビってます。

2006.09.29 *Fri
うちの旦那さん、毎日ネットの天気図をチェックしては

「うわー、ヤバイー!」

「高気圧もっと頑張れよー!」

「この前線長すぎー!」


などと嘆いてます。

天気図なんてさっぱり興味もなくてちんぷんかんぷんな私、
旦那さんのセリフを聞いてただただビビってます。

どうか晴れてくれー!
COMMENT (1)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

素晴らしき連絡帳の世界・3

2006.09.27 *Wed
----------
きょう、ずこうのじかんに、
おうかんをつくったよ。

ゆいさんのをちょっとまねしたけれど、

じぶんのくふうで、もっとかわいくなったよ。

はあとをいちばんうえにつけたよ。
----------

母:性格悪っ!!
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

寝相。

2006.09.27 *Wed
「さて、私も寝ようか。」と寝室に入ると
目に飛び込んでくるのは子どもたちの寝相。
nezo1.jpg

わざわざ布団に対して直角になり、小さくまとまってます。
枕もタオルケットも一切意味ないね(^_^;)。

しかし皆様の期待通り、娘はもっとすごい。

COMMENT (1)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

あなたもかなりの"ゆりっち通"!?

2006.09.25 *Mon
tu1.jpg

この写真に見覚えがあるというあなた、
かなりの"ゆりっち通"ですね。

これは私が始めてホームページなるものを作ってアップした時、
トップページに貼っていた写真です。

その当時「解像度って何ぞや?」という状態で
平気でアップしていたので、すんごく表示が遅かったと思います。
すみません(^_^;)。

他にも昔のホームページで使ってた写真を
いくつかピックアップしてみました。

COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

素晴らしき連絡帳の世界・2

2006.09.25 *Mon
今日も娘の連絡帳の中に爆笑ネタ発見。
文字起こしで行きます。

----------

たいいくのじかんに
どっじぼーるをしました。

1かいせんがひきわけで
(ほんとは、わすれました。)

2かいせんがあかのかちです。
(これはほんとです。)

----------

堂々とウソをつき、それを認めた後、
"私はウソばっかりつく人間ってわけじゃない"と即座に強調。


一瞬「どんなんや、コイツ。」と呆れ、次に笑えるのですが
冷静に考えると人間だれしもにありそうな心の動きの縮図というか、

深いです。
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

全部鈴鹿のためなんだって(-_-)。

2006.09.23 *Sat
うちの旦那さん、「もうすぐ鈴鹿だから。」と
car1.jpg

こんなものをつけるべく、
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

昨日はブログが…

2006.09.21 *Thu
サーバの障害によりアクセスできなくなってましたね。

でも、FC2さんには
無料のサービスなのに、頑張って復旧してくださってありがとうございます!
という気持ちです。

使い勝手も気に入ってるし、これからもよろしくお願いします(^-^)!
COMMENT (1)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

今日もちびちびやりますか。

2006.09.19 *Tue
今日、高知酒造の奥さんから滝嵐セット、いただいちゃいました。
takiarashi.jpg

お花つきのオリジナルタオルが仕切りになってるところが
奥さんの優しさ、気配りがよく伝わってステキ♪

今日、子どもが寝静まったら…
うふふ♪です(^-^)。
COMMENT (6)  TRACKBACK (1)  EDIT | 

近視の原因 !?

2006.09.19 *Tue
娘は5センチ×5センチの折り紙でこんなものを作ってます。
origami.jpg

これ、この配列状態で大人の手のひらをかざすと すっぽり隠れます。

器用なのは素晴らしいが、
こんなことばっかするから目が悪くなんじゃないの!?
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

美人なんだってば。

2006.09.19 *Tue
試しに私のメガネを装着。
megane.jpg

うふふ。えくぼがかわいい♪

誰が何と言おうと バカ親の私から見れば やっぱりかわいい♪
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

衝撃の事実発覚。

2006.09.17 *Sun
昨日気になっていた眼科に娘を連れて行きました。

眼底検査の結果は問題なかったのですが
(娘は未熟児網膜症だったので、
網膜はく離を防ぐレーザー手術の経験があります。)

視力が0.1しかないことが発覚しました。

普段の生活の中では不審に思うことはなかったのですが、
先日連絡帳に
「せきがえをして こくばんがみえやすくなりました。」とあり、
気になって連れて行ったらビンゴ!

とりあえず1ヶ月は目の緊張を取る目薬をさして様子を見ることになりましたが、
それでたとえば1.0まで戻ったりしないよねえ…。

どうしよう。メガネ美人になっちゃう。

私はあらゆる意味でバカです…。
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

帰ってきた!「うさぎのおはなし」!

2006.09.16 *Sat
皆さんお待たせしました!
前回大反響だった?「うさぎのおはなし」
続きを公開いたします。

COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

家族の肖像

2006.09.15 *Fri
娘の絵画最新版。
family.jpg

やはりパッと見は爽やかですが

家族全員レオタード&長靴。

こんな家族、イヤだよぅ…。
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

ついにそれに手を出してしまったのね。

2006.09.13 *Wed
「イクミさん、全然お友達と遊ばないんですけど。」
と先生にものすごく心配されている娘、
一番のお友達は "本" です。とにかく毎日毎日本を読みます。

私自身も似たようなタイプの子どもだったし、
子どもの時に沢山本を読むのは素晴らしく良いことだと思うので
そのまんまの娘を見守っています。

しかしつい先日、ついに娘は "あの本" に手を出してしまいました。
それは…
COMMENT (9)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

シューマッハ殿。

2006.09.11 *Mon
ついに引退を発表してしまいましたね。。。

私は誕生日が同じなクセにどちらかと言うとアンチだったのですが、
昨日の優しくて切ない彼の表情を見ていると、
なんだか泣きたくなりました。

残りのレース、応援します。

COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

悩んでいること。

2006.09.07 *Thu
THE YURICCHI ZONE の方、全然更新する暇がありません。

もういっそのことブログだけにした方がいいのかな…。と時々悩みます。

時間さえあれば子育てネタとか復活させたいんだけどね~。
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

日本酒はお好き?

2006.09.07 *Thu
ここで高知の地酒、滝嵐のプレゼントをやってます。

滝嵐と言えば私が大好きなお酒♪
個人的には緑のラベルのがお勧めで~す。

ああ、また飲みたくなったよ。。。
COMMENT (1)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

カレーはイイっっ!

2006.09.05 *Tue
世の中カレーライスが好きな人はホントに多いと思います。

そういう私も2日目以降のカレーが大好き。
でも、私が好きなのは"一晩寝かせたあの旨さ"ではないんですねえ。

カレー2日目の何が好きかって、そりゃ
時間的余裕ができること ですわ。
COMMENT (9)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

やっぱり田舎が好き。

2006.09.05 *Tue
この前の週末は旦那さんの実家に行って、
充分に癒されてきました。

まず、姪っ子の誕生日。
私らの地方では1歳の誕生日に一升餅を背負うというしきたりがあります。
koto.jpg

つまり、こんな"め"にあうわけです(^_^;)。
泣いてますね~。ごめんよぉ。

COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

1週間経っちゃったよ。

2006.09.02 *Sat
今週は自分自身のこと、いろんなことを見つめ直すきっかけというか、
まあそういう出来事もあったり
ヒントをくれる人や本とも出会ったり…。

そんなわけでブログを休んでしまいました。

年寄りは過去を見て、若者は未来を見る。
そして賢者は今を見る。


ありがたいお言葉、いただきました。

これから姪っ子の1歳の誕生日を祝いに、旦那さんの実家に行きます。
私の大好きなお母さん、弟たち、子どもたち、田舎の空気。
みんなに癒されて、ヒントをもらい、リフレッシュしてきます(^-^)。

COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 



Copyright © "あの"ゆりっちの土佐日記 All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM
09
1
3
4
6
8
9
10
12
14
18
20
22
24
26
28
--
||| admin || NewEntry |||

プロフィール

ゆりっち

Author:ゆりっち
 土佐に生息する39歳2児の母。仕事に没頭しすぎて家族に迷惑かけまくり中。
 ネット上にあまりに同じHNが多すぎるんで、"あの"をつけてなんだかすごそうにしてみました(^-^)。




いろいろお勧め












ブログ内検索