fc2ブログ

This Archive : 2007年03月

小さな幸せの数々。

2007.03.30 *Fri
コンビニで私の大好きなセサミ携帯ストラップ、
全○種類で中身はあけてからのお楽しみ、っーのを衝動買いしてしまいました。

エルモかバートだったらいいな~と思って開けたら…
DSCN0609.jpg

カエルだった!189円で大満足。私、幸せ♪

**********
昨日・今日は児童クラブが休みなので、子どもたちはおばあちゃん家にお泊り。
天使ちゃんたちがそばにいないのは寂しいけど、

これはチャーンス!と、仕事終わりに美容院へ。

右側は耳が出るくらい、左側は隠れるくらい、
前髪はもちろん最短2センチ未満

さらになんと!襟足は刈り上げて "かぶせ"!

という、スッキリかつ誰も真似できない(しない ^_^;)髪型になりました♪
スポンサーサイト



COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

おさえきれないこの思い !?

2007.03.24 *Sat
ここ最近、ふとした時にすぐ考えてしまうことがあります。

そのたびに押さえ込んでいるのですが、ふつふつと沸く欲求。

それは・・・

COMMENT (7)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

宇宙の酒じゃ~!

2007.03.22 *Thu
高知酒造さんの瀧嵐宇宙酒
プレゼント企画に真面目に応募してゲッ~ト!
より家さんの沖ウルメと一緒にいただいちゃいました~♪
DSCN0580.jpg

感想は…


うんめーーーーーっ!


口に入った瞬間ふわっと甘く、
でもすぐキリッとした辛さと喉越しに変わって、
とっても美味しかったです!

酵母が宇宙で元気に育った美味しさって、こういうことなのか!
と思いました(*^-^*)。

沖ウルメの方もスーパーで買うのとやっぱり違っていて、
息子がガシガシ食べましたわよ。
おかげで私の口に入ったは1匹の半分くらい(T_T)?

もうどっちも買いでしょー!

最近毎晩酌復活の不良主婦でした(^_^;)。
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

ふられました(T_T)。。。

2007.03.20 *Tue
今日、おかずになるようなものがなかったので
お弁当作りを休むことにし、旦那ちゃんに

「今日さぁ、パパの会社の近くまで出て行くき、
 一緒にパスタランチでもしよう♪」


と誘いましたところ、

「いや、僕は昼寝したいきよ。」

と断られました。


昼寝に負けるってどういうことーーー(ToT)!?


只今事務所でカップ麺を食している悲しい嫁ちゃんでした。。。
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

やったー!

2007.03.17 *Sat
ついにF1シーズン開幕。

オーストラリアGPでなんと、

我らがスーパーアグリの我らが琢磨くんが予選10位!
めでたいっ o(>_<)o!


Q3まで行くなんて思いませんでした~。

いやー、明日の決勝が楽しみじゃのぅ。
今シーズン全体も楽しみじゃのぅ。
中島一貴くんも楽しみじゃしのぅ。

めでたいと言えば、先日初の昇級審査を受けた息子、
今日剣道5級の認定証書をもらって帰って来ました。

息子も琢磨くんも一貴くんも頑張れーーーo(^o^)o!

COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

つれづれなるままに。

2007.03.15 *Thu
今日ある人に「ゆりごんのストレス解消法とか趣味って何?」と聞かれて考えた。

F1観戦 ※もうすぐ開幕っo(>_<)o! とかぁ
音楽を聴きながらのドライブも好きだしぃ
なんちゃってアウトドアなわけでぇ
でも、読書も好きでぇ
単純に美味しいもの食べてお酒飲むのも好きだしぃ
仕事しててお客さんに喜ばれる瞬間は最高だしぃ
最近は起業家・経営者の方とディスカッションするのがめっちゃ楽しくてぇ・・・

うーん、なんだか自分で書いててイライラしてきたぞ。

やっぱ一番幸せなのは家族で居る時間かな。
ちゃんと休めた休みの日はこんな風に過ごす!
tobe.jpg

そして、帰りにどっかの温泉にゆっく~り浸かって、
外に出るとこんな風景だったりする!
sora.jpg

空の色が綺麗だったので写真撮ったけど、ヘタだわ(^_^;)。

でもそういう普通っぽい一日が幸せです。
家族がそばに居てくれるって最高。

お!? 旦那ちゃまが帰ってきたぞ。
食事を温め直してあげて、一緒にビール飲むかな(^-^)。

それじゃ、みなさんおやすみなさ~い。
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

宝物その2 !?

2007.03.14 *Wed
息子の作品。
myface.jpg

似てますか?

やっぱ、激しい顔なのかなぁ(^_^;)。。。
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

宝物。

2007.03.13 *Tue
先日、娘の学年では「いのちの学習」という授業がありました。

そこで、子どもの生まれた時の様子や気持ちを
子どもに贈る手紙にしましょうという親への宿題があり、

*****
924gと小さくて、まるでチンパンジーの赤ちゃんのようだったいくみ。
でも、なんなく元気に育つことはお母さんにはわかりました。

生まれてから3ヶ月も病院にいたいくみは
沢山の先生や看護師さんたちに育てられ、幸せ者だと思います。

これからもそのいのちを大切に、元気に育ってください。
*****

というような内容を書きました。

すると実はその手紙に対する返事を子どもが書くようになっていて、
昨日、その手紙を娘からもらいました。

COMMENT (7)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

ちょいとひと工夫。

2007.03.13 *Tue
furo.jpg

この写真は何ぞや。

実は我が家のバスルーム。

ここ数日、アロマでバブルでゲルマな入浴剤を投入し、
照明をつけずにキャンドルで入る、

手軽に気軽に超癒し空間風呂 にハマってます(^-^)。

なんか毎日が忙しくてバタバタな中
ゆっくりリラックスしたいと思ってもつい、

「はい次、娘の体!はい次、息子の頭!」とせかせかしてしまう風呂。

このように空間の雰囲気を変えるだけで
「ま、いっか~、ゆっくり入っちゃお~♪」
って気分になります。

「これで ろまんちっくなおんがくがながれたら、さいこうやね~」

とか言いながら泡とたわむれる子どもたちはもう、
天使のようにかわいいし o(>_<)o!

みなさんも是非お試しあれ♪
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

旨いっ!

2007.03.09 *Fri
昨日、キリンビール高知支社さんから
今月20日発売のキリン・ザ・ゴールドの試飲缶をいただきました!
DSCN0558.jpg

感想は、

旨ぁーーーーいっ!

「隠し苦味」とか
「とりあえずビールではなく、2杯目、3杯目も旨いをめざして」とか
まったくその通り!

旦那様とほくほくしながら美味しくいただきました♪

キリンさんは龍馬TVでこちらの方こそがお世話になったというのに、
こんな弱小合同会社に送料もかかるのにケースで送ってくださって、
そのお心遣いというか人のあったかさというか、
とても嬉しくてより一層美味しく感じました。

せっかくなのでウチの事務所にいらした方に配って宣伝活動してます(^-^)。

って言うか、「発売前に飲む」って良い気分ですよね~(*^-^*)。
もちろん、発売後も買って飲みますよ!

そうだ!「発売前」と言えば、これを忘れている方は急いで!
明日締め切りですよ~!


COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

思い出し怒りの絶頂。

2007.03.07 *Wed
私と同じ年頃の子どもを持つ皆様、
子どもが小学校に上がるか上がらないかの頃から
通信教材とか教育システムとかのテレアポがすごくないですか?

ウチの営業も電話かけたり飛び込みしたりするもんで
なるべくそういうテレアポもちゃんと聞いてあげた上で
丁寧に断っているのですが(結局断るのかよっ!)、

1箇所、特にものすんごく腹立つ教育システム屋さんがいました。

まず電話かけてきてシステムの内容をひとしきり話したうえ、

「○月○日○曜日、
 私どもの営業の者がお宅様の地域に伺うようになっておりますので、
 ゆりっち様のお宅にもお伺いします。
 是非直接お話を聞いていただいて、
 その良さをご理解いただきたいのですが。」


とか言うわけです。
COMMENT (7)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

お久しぶ~り~ねぇ~♪

2007.03.06 *Tue
という感じの私。
子どもの具合が悪いのと自分の仕事が忙しいので気づかなかったけど

「私も胃かお腹か頭か、どれかが必ず痛い毎日を過ごしていたなあ…」

と、おとといあたり気づいたボケボケ星人です(^_^;)。

そんなわけのわかんない日常から解き放たれるのがこんなことした日。
calgel.jpg

まっきーとこでカルジェル♪

カルジェルの何が良いって、その光沢と落ちないとこですわ!
1ヶ月位持つなんて夢みたい!

次回はゆきさんとこのソークオフジェルに挑戦よっ!

とハジケ気味の私ですが、まあ3月いっぱいはこの調子ですね。。。

早くちゃんとした(?)ゆりっち節の日記が書けるように落ち着きたいです♪

それでは!
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 



Copyright © "あの"ゆりっちの土佐日記 All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM
03
1
2
3
4
5
8
10
11
12
16
18
19
21
23
25
26
27
28
29
31
--
||| admin || NewEntry |||

プロフィール

ゆりっち

Author:ゆりっち
 土佐に生息する39歳2児の母。仕事に没頭しすぎて家族に迷惑かけまくり中。
 ネット上にあまりに同じHNが多すぎるんで、"あの"をつけてなんだかすごそうにしてみました(^-^)。




いろいろお勧め












ブログ内検索