fc2ブログ

This Archive : 2007年09月

あなたの知らない世界?

2007.09.28 *Fri
F1日本グランプリがいよいよ開催となり、ワクワクな今日この頃。
そんな中、私は不思議体験?をしました。

スポンサーサイト



COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

「ドラえもん」と「かわいがり」。

2007.09.27 *Thu
ニュースを見ていて思うんだけど、人の命を奪っておいて

「ドラえもん」がどうにかしてくれる"つもり"だったとか、
虐待ではなく「かわいがり」の"つもり"だったとか、

そんな"つもり"の実態を
時間をかけて追求することに意味があるのでしょうか?

他人の"つもり"の真実なんて絶対に突き止められないし、
本人だってどんなつもりだったかを後で切り替え、
それを真実だと思い込むこともあると思います。

そもそもそんな"つもり"なら罪を犯しても許されるの?
わけわかんないです。
COMMENT (5)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

どうしたものか…。

2007.09.20 *Thu
最近、娘ちゃんが「剣道やめたい病」にかかっています。

息子は勝手に剣道にビビビと来て、
勝手にいつどこでやってるか情報収集して、
自分から見学を申し込んで入っただけでなく、
「僕、剣道に出会えて幸せや!」といまだに言うほど没頭し、
「剣道をやり続けたいし、警察官になる。」とまで言ってますが、娘は違うようです。

COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

お久しぶりです(*^_^*)

2007.09.18 *Tue
随分とブログ休んじゃってました~(^_^;)。

いや~、先週は久々に体調不良が続きまして、
胃が痛くて眠れなかったのも久しぶりだったな。

で、胃薬飲んで落ち着くのを待ってると
今度は頭が痛くなったりしてね。。。


ま、今週は復活です(^o^)!

谷亮子選手がママでも金獲ったことに感動しながら、
オイラも頑張るぜよ!
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

初チャリ通勤。

2007.09.10 *Mon
この前の土曜日にMPVちゃんが嫁いでいくのを見届け、
日曜日にチャリが届いて今日、初チャリ通となりました。

パパがですけどね。

本当に本当は私がチャリ通になりたい。健康のためにチャリ漕ぎたい。

でも、車で言うとパパの会社まではほぼ平坦な直線を10分程度の距離。
私はといえば川越え山越え海まで越えて30分くらいの距離。
チャリだったらそれぞれ3倍以上の時間はかかるんじゃ?

無茶すぎですわな。

しかもウチには社用車がないから、
事務所に着いてから身動きとれなくなって、実際無理なんですわ(T_T)。


で、パパの初チャリ通に何故か
我が子が初めて1人で登校する時のように緊張した私。

荷物はちゃんとリュックに収まったか、重すぎないか、
弁当は傾いてないか、雨は降ってないか、
ぬれた下り坂路面 ( ウチの住宅団地は坂道だらけ ) で滑らんように。

普段猛烈に運動不足なんだから
いきなりフルパワーでビュンビュン漕がないように。
ゆっくりのほほんと、から始めなさい。etc…

準備したり注意したり、私が出来ることをして見送ると
後は知ったこっちゃないんだけど(^_^;)、
パパさん真面目に「ちゃんと着いたよ~。」と電話くれました(*^-^*)。

今日は曇りだし涼しいと思って甘く見てたけど、
シャツが汗べったりになっちゃったんだそうな。
これからはシャツ持ってTシャツ通勤ですな。

雨の日や遅くなった日、
現場なんかで疲れている日は送り迎えをする予定。
そういや子どもが生まれる前、こんな生活をしてました。

チャリンコ生活&車1台生活に早く慣れなくちゃ♪

COMMENT (7)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

のぼせた~ o(@o@)o!

2007.09.04 *Tue
スタイルシートって、
一度理解したらデザイン変更とかとってもやりやすいし最高!

って思うけど、これもスタイルシートでできたい
あれもスタイルシートでできたい…と深みにはまっていくと疲れます。

それにすぐ見つからないような些細なことで
レイアウトが崩れちゃってパニックになることも結構あるんだよね(^_^;)。

そこへ持ってきて、うちは動画のストリーミング配信するもんだから、
Playlist とか操作ボタンとかのスクリプトファイルも作って、
object でそれを html に組み込んで、スタイルシートと兼ね合わせて…

なんてやってるともう、のぼせてはなぢが出そうになります。

って、これは仕事の愚痴か(^_^;)?

魔法のランプをこすったらいつでもその道の達人が現れて、
私に教えてくれる、いや、やってくれるといいな~♪

なんて妄想してしまうおばたんなのでした。


COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 



Copyright © "あの"ゆりっちの土佐日記 All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM
09
1
2
3
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
17
19
21
22
23
24
25
26
29
30
--
||| admin || NewEntry |||

プロフィール

ゆりっち

Author:ゆりっち
 土佐に生息する39歳2児の母。仕事に没頭しすぎて家族に迷惑かけまくり中。
 ネット上にあまりに同じHNが多すぎるんで、"あの"をつけてなんだかすごそうにしてみました(^-^)。




いろいろお勧め












ブログ内検索