fc2ブログ

This Archive : 2008年12月

今年を振り返って。

2008.12.31 *Wed
今年もあとわずかとなりましたが、
本当に素晴らしい人・本・セミナーや講演との出会いが多すぎて
思い出すだけではなぢが出そうです

スポンサーサイト



COMMENT (5)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

2時間後の再会。

2008.12.30 *Tue
というタイトルにしろと、息子が申しましたもので(^_^;)。

0812champ.jpg

先月チャンピオンを獲って1ヶ月トロフィーを自宅に保管。

昨夜行われた今年最後の月間チャンピオンで見事優勝し、
一度返却したトロフィーがすぐ手元に戻ってきたんですねぇ~。

連チャンは初めてのことなので、とってもとっても嬉しい様子♪

毎日和室でドタンバタンと打ち込み稽古をしている効果か?

とにかくおめでとう!!

来年も頑張れや~い赤ワイン赤ワイン

************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

今年最後のお気に入り。

2008.12.29 *Mon
私、以前にも書きましたが、人5倍くらい寒がりです。

そんな私がつい最近購入して、
最高に気に入ってるのがこれ(>_<)!
↓↓↓

モンベル(montbell) サーマラップ スカート グレー(GY) M 1106388モンベル(montbell) サーマラップ スカート グレー(GY) M 1106388
()
不明

商品詳細を見る


公式サイトはこちらですが、
すごい素材とすごい加工で軽くて温くてコンパクト!っちゅう寸法ですわ。

もともと旅行やトレッキング、キャンプ用としたもんなんでしょうが、
寒がりの私は仕事中も、子どもについて道場に行くときも、寒い田舎に行くときも、
お買い物に行くときも、つまりいつ見ても履いてます(^_^;)。

だって、履いてたものをとった途端、すんげー寒いんだもん!

このままではお仕事の打合せで来たゆりっちが、
ジャケット&パンツ姿なのにこれをつけてるということにもなりかねません。

って、それはないですけど(*^_^*)。
自分的にはあまりの賢い買い物だったので、紹介してみました♪

私のように寒がりちゃんで、ひざ掛けを掛けたり外したりが面倒な方、お勧めです☆

************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

縁起にこだわる牛女。

2008.12.26 *Fri
モォ~ い~くつ 寝ぇ~るぅ~とぉ~ 年女ぁ~♪♪♪

な ゆりっちです。 みなさんこんにちは(*^-^*)。


先日 百均で牛のかぷりものをかぶった可愛い招き猫を見つけ、即購入。

そのまんまでも充分可愛いのですが、どうせなら まっきー にデコってもらおう♪と
彼女の分と2つ、サロンに持って行きました。

この間のネイルみたく、幸運を呼び込む縁起のいい感じで!と注文の多い私(^_^;)、

「いくら縁起かつぐってもね~、デザイン的には寒色系も入れた方が可愛いがで !」

などとブツブツ言いながらも仕上げてくれた招き猫ちゃんはこちら↓↓↓

08ushineko1.jpg

すっごくかわいいんですけどぉ~(>_<)!

キラキラに変身して、縁起良さそうなんですけどっ
※後ろのがビフォーですから♪

08ushineko2.jpg

ああ、マジすてき ずっと見よりたい

なんか、おかげさまでか、その日早速 最高の出来事ありまくりでした♪

まっきー、さんきゅう


縁起担ぎにうるさい私と違って
まっきーは同じ猫ちゃんにドクロをつけたりするらしいですから、
まっきーバージョンが出来上がってブログにアップされるのが楽しみです☆

みなさんもデコってみませんか~


*****

プレビジョンは26日(金)が仕事おさめ。皆様、今年1年本当にありがとうございました。
年始は5日(月)から。新年もどうぞよろしくお願いいたします。


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (6)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

娘サンタの超大作?

2008.12.25 *Thu
昨夜は無事にサンタさんからプレゼントが届き、子どもたちは超ゴキゲン

そして私達にも、娘サンタからプレゼントが届いていました♪

大きな袋の中に 感謝の言葉を綴ったハート型のメッセージカード、
ビーズで作ったブレスレッド、紙で折ったバッグや箱などいろんな物が入っていましたが、

その中の1つである手作り絵本を久々にご紹介しましょう!

8センチ×13センチほどの、ホッチキスで製本した全22ページの力作です。

08book1.jpg

おおっ!冒険モノですっ♪



COMMENT (6)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

ゆりっち家のクリスマス。

2008.12.24 *Wed
平日の夜は家族がゆったり過ごせるほどパパが早く帰れるかどうかわからないので、
ゆりっち家のクリスマスは23日の祝日となりました。

まず家族で向かったのは高知工科大学

イルミネーションがすっごく綺麗なんです! ※詳しくはこちら。≫

08x1.jpg

ほら~、光の道ですっ  

08x3.jpg

こんなのとか、

08x6.jpg

こんなのとか、すご~く綺麗

08x4.jpg

写真に上手に撮れなかったのですが、
キャンドルもたくさんあって本当に幻想的な夢の世界でした


キャンドル製作教室やクリスマスコンサートもあったのですが、
体もキンキンに冷えてしまったし、家での食事も遅くなるので帰宅。


お風呂に入って温まったらご飯~♪
シャンパンとシャンメリーで乾杯し、メリークリスマス!

08x7.jpg

子どもはワンプレートで、大好きなガーリックトーストを無心にほお張る2人。

08x9.jpg

チキンやパンプキンスープと合うのかどうかは謎ですが(^_^;)、
大人はゆずぽん酢で食べるハランボサラダもね♪

08x8.jpg


そして待ちに待ったケーキっ o(>_<)o!

今年はカフェ・ドュ・グラスさんのアイスケーキ。
実はあまり普通のケーキを食べない子どもたちには最高のケーキなのです♪

08x10.jpg

ほら~♪

08x11.jpg

ほらほら~♪♪

08x12.jpg

中はこんなよっ♪♪♪

あまりの美味しさに家族みんなでガッつきましたが、
中身がしっかり詰まっているので結構お腹いっぱいに

『明日もまた味わおうね~ 』 と大切に冷凍庫にしまいました。


綺麗なイルミネーション・幻想的な世界を満喫し、
にぎやかに楽しく、美味しいお料理にお酒・ケーキをいただける。

そんな素敵な時間を家族揃って過ごせることに感謝!
な、ゆりっち家のクリスマスでした。


みなさんも是非、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

大人も子どもも大宴会♪

2008.12.22 *Mon
昨夜は我らが剣友会の忘年会でした。
50名を超える参加者のうち、29名が子どもですっ(>_<)!

場所は野市の割烹・吉野。

剣道連盟の先生方御用達みたいで、
今回の忘年会も先生に仕切ってもらってラクしちゃいました


50人の宴会と言ってもほとんど子ども料金なのに大丈夫かっ !?
と心配してしまうほどのお料理の種類と量。

ただ、毎度のことで写真はこれだけですけど 。。。

kenbo1.jpg

お刺身~♪

kenbo3.jpg

酢豚~♪♪

kenbo2.jpg

お鍋~♪♪♪

お寿司も田舎寿司みたいのから握りまで種類豊富だったし、
揚げ物盛合せはもちろん、子どもの喜ぶハンバーグてんこ盛りの大皿、

羊肉の料理とか 美味しい焼きソバとか 野菜系のほか
お味噌汁におぜんざい(お汁粉)まで!!

それが3列のテーブルにい~っぱい!

お味も最高で、モリモリいただきました!
おかげさまで体重増加でございます


宴会の途中で恒例のビンゴ大会♪みんな夢中です☆

kenbo5.jpg

全員が上がって商品をゲットしたら、今度はカラオケ大会になってました。

最初は悲壮感とか歌ってたんですが、なぜかブルーハーツなんかを歌う子どもたち。
今時はダウンロードで音楽をゲットするので、昔の歌もたくさん聞くんですって~。


先生や保護者同士で子どもたちの成長を語らい、
子どもたちは子どもたちで大盛り上がりし、

帰りのバスでは酔い酔いのパパが
娘ちゃんたちにまとわりついて逃げられたり


大人だけの宴会とは違う雰囲気がこれまたとっても楽しかったです♪

来年もみんなで一緒に剣道を頑張り、楽しもうね!


そんな素敵な忘年会でした☆


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

夢スイッチに続いて、魂スイッチ!

2008.12.19 *Fri
昨日の同友会例会&望年会のご縁の中でも、
私にとっては これまたとびきり衝撃的 な出会いがありました。

それは、ソウルカウンセル Switch の谷添加代子さんとの出会いです。

bonen8.jpg


COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

ミュージシャンと山男とブロガーと。

2008.12.19 *Fri
そんな方々とのご縁もできて、素晴らしい学びや気づきがいっぱいの会、
それが 高知県中小企業家同友会。

昨日は私も発表したことのある 『出番ですよ例会』 と 望年会 でした。


COMMENT (5)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

カニカニ詐欺に気をつけろ!

2008.12.17 *Wed
昨夜子どもたちと晩御飯を食べながらを観ていたテレビが言うに、
今世の中には 『カニカニ詐欺』 なるものがあるんだとか。


電話がかかってきて出ると、いきなり
『奥様、カニはお好きですか?』 と聞かれ、

北海道の海産物屋と名乗るヤツが
本来いくらのカニセットが大変お得ないくらで云々かんぬんと宣伝してくるんだそうな。


で、きちんと断ったのに2日後くらいにすんごく粗悪なカニが送りつけられてきてビックリ!

書かれてある連絡先に慌てて電話して送り返す旨告げると
開封してしまったら送り返せないだとかなんとか、つべこべ言うんだって。


テレビの再現VTRでは、そんな事情を知らないご主人が夜中に食べてしまって
代金を支払わざるを得なくなったという設定だったんだけど、

そんな詐欺、うまく行くんでしょうか?


普通は受け取り拒否とか送り返されたりとかすると思うけど、
来ちゃったら買っちゃう人っているのかなぁ? 不思議。



そういう私、テレビ観て笑ってしまったんですが、どうしてかと言うと

ウチにもカニカニ詐欺電話が来てたから♪

それも、この前の土曜日ですよダンナ!


旦那ちゃんが電話に出るといきなり、

『おんめ、カニ好きかぁ?』 と言われ、

北海道の海産物屋と名乗る人が同じようにお得な通販セットを勧めてきたんだって(>_<)!


『僕、北海道に親戚がいて いつもカニ送ってくれますから。』 と
虚しい嘘で断った彼が言うに、

訛りもナンバーディスプレイに表示された局番も確かに北海道だったとか。

だから単刀直入なセールス電話だとしか思ってなかったんですね~。



もしかしてウチにもカニが送られて来るんでしょうか?

もちろん受け取り拒否するけどさ~、ちょっと楽しみだったりするのはなぜ 


あ、いやいや!面倒だから送って来ないでよ!!


この手の詐欺はカニに限らず、
野菜や果物といった各地の特産物でいろんなパターンがあるらしいけど、


『おまん、カツオは好きかよ?』

なんていう 『カツオ詐欺』 とか、やめてよね~。


土佐人はそんなことはせんきに、
そんな電話は無視しちょかないかんぜよ(^-^)!



************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (7)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

アイ・ラブ・チョコレート♪

2008.12.15 *Mon
この土日、旦那ちゃんは
業界では最高峰の超難関資格の2次試験のため、東京に行っていました。

あまりのプレッシャーに緊張MAXの旦那ちゃん、
何週間も前から「緊張する~!」と騒いでいたのですが、

出発の前日くらいから ワケのわからんことは言うわ
家の中を無意味にウロウロするわで、とっても可愛かったです(*^-^*)


なんとか無事に試験を終えて、買ってきてくれたお土産♪

0812choco1.jpg

じゃじゃ~ん!

0812choco2.jpg

チョコレート♪

特に私と娘はチョコに目がないので、嬉し♪♪

と思っていたら、これは主に子どもたち用だということで、

私には特別に、コレ☆

0812choco3.jpg

ごでぃばっっ o(>_<)o!

見てくださいよ~、このカンカンの洒落てること!

0812choco4.jpg

蓋の形状が良いですよね~。

0812choco5.jpg

中は私の大好きなビターチョコですよね~。

0812choco6.jpg

私の好みをビシッと押さえ、

しかも洒落た容器を置いておけるという…


旦那ちゃん、サンキュウ ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

美味しいコーヒーを淹れてこれをチビチビやりながら、
お仕事頑張りま~す


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

木蓮の涙。

2008.12.13 *Sat
昨日はO事務局長から直々にお誘いいただいていた これに行ってました。

0812live1.jpg

クーリーとは クーリーハイハーモニー という実力派男性4人組ボーカルグループで、
メンバーのガクさんがO事務局長の弟さんなんです


パーティー会場は初めて行く 利他食堂。 噂通りのお洒落な空間です

0812live3.jpg

0812live2.jpg

めちゃ早く到着した私は、連れもおらず知った人も来ないうちからとっととこれを注文。

0812live4.jpg

白ワインがあれば、かなり幸せなのだ~


しばらくすると しずく天雫 姉さまや 酒蔵娘 さんもいらっしゃって、
他の方も総勢50名くらい?お揃いになって開会となりました。

とどけ隊・隊長の ユミ姉さま や リカ姉さま がご挨拶をなさった後、お食事タイム♪


お食事は半バイキング形式だったのですが、酒蔵娘さんの中1の息子ちゃんが
甲斐甲斐しくみんなの分のお料理を取ってきてくれます。

息子ちゃんってば本当に礼儀正しくて優しくて頼り甲斐があって、

『なんて素晴らしい子なのっっ!!』 と感動してしまいました

女子にかなりモテるというのも納得。空手も強いんだもんねぇ。ステキっ!


で、お料理の写真はこれだけ。

0812live5.jpg

どれも本当に美味しくて、お刺身なんてビックリ仰天・驚きの旨さ!だったんだけど、
食べるのに忙しいもんで… 。 まあ、いつものことです


そうこうしているうちに、クーリーハイハーモニー登場!

颯爽と現れた彼らの素晴らしい歌声に、ぐいぐい引き込まれます。

0812live6.jpg

アップテンポな曲も、アカペラのクリスマスソングも、本当に最高!
間のトークも面白くて、おばちゃん大満足 ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

あっという間に時が経ち、最後の曲も終わってしまいました


しかし、もちろんそれで引き下がるわけもなく、みんな大拍手でアンコール

4人でしばらく相談しあって、歌い始めたのがアカペラで 『木蓮の涙』 。

0812live7.jpg

スターダスト・レビューが歌って有名になり、知ってる方も多いと思いますが、

逢いたくて逢いたくて… という歌詞に始まり、

やがて時はゆき過ぎ 幾度目かの春の日
あなたは眠る様に空へと旅立った

木蓮のつぼみが開くのを見るたびに
あふれ出す涙は 夢のあとさきに

逢いたくて逢いたくて この胸のささやきが
あなたを探している あなたを呼んでいる


といった詞が続くのです。 ※上記は中略しています。


その詩は私的にはかなりヤバくて、

病院の庭くらいしか外出できないカオルちゃんと、
そこに綺麗に咲き乱れているモクレンを 「綺麗やね~。」 と一緒に見たこと、

彼がいなくなってからモクレンが大嫌いになったことを思い出して、
涙が溢れてきたのです。


それでもグッとこらえないと
美しい歌声にホロッと来たという可愛げなレベルでは済まず、

ダム決壊!みたいに鼻水ダーダーの マスカラのきーの パンダになりーの
みんなドン引きーのになること間違いなしだったので、必死に頑張ります。

私の中の私は
『あー あー あー、モクレンって何か知ら~ん!カオルって誰かわから~ん!』
と言いながら両耳をバシバシ叩いているのですが、

それでもクーリーの素晴らしいハーモニーはするするっ!と私のジタバタを通り抜けて、
私の心に入ってきてしまうのです。

喉は詰まり、顔はブルブル震え、涙も落ちる寸前でしたが、
何とかギリギリセーフ?で耐え抜きました。


すると、ガクさんがそんな私の心を見抜いたかのように(実際は無関係だけど)

『やっぱり最後は元気な曲で締めたいよね!』 と言い、

アップテンポなノリノリの曲で締めてくれました。


そんなライブパーティー、本当に最高に素敵で、一発で

クーリーの大ファンになりました♪♪♪

また高知にライブに来てくれたら、絶対に行きます!


メンバーの方と握手をして外に出ると
利他食堂のスタッフの方が寒空の下お客さんを待っていて、
1人ひとりにお土産を手渡しています。私はそれにも感動してしまいました。


誘ってくださったO事務局長さん、とどけ隊の皆さん、利他食堂の皆さん、
ご一緒させていただいた皆さん、そしてクーリーハイハーモニーの皆さん、

本当に最高の時をありがとうございました!


家に帰って、お風呂に入ってひとり、思いっきり泣きました。

カオルちゃんと逢えなくなって結構な月日が経ったので、
とんとしばらく彼のことを想って泣くこともなくなっていたのですが、

久しぶりに号泣してなんだかスッキリしました。


木蓮の涙はまだちょっとキツいけど、また今日からも頑張ろう!

そう思った私なのでした。



************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

“あの”ゆりっちの “あの”息子。

2008.12.12 *Fri
昨夜、来年早々に行われるバザーについての打合せのためのPTA会議がありました。

文化部役員である私、他の部の方は全く面識がありません。


隣に座った見知らぬお母さんが

『4年生のお母さんですよね?誰のお母さんですか?』

と声をかけてくださったので、

『アサキです。』 と答えると、


『えーっ!アサキさんっ !?』

と激しくリアクション。


そして、そのまた隣のお母さんまでもが

『えーーっ !? アサキさんって、
“あの”アサキさんっっ !?』


とものすごい反応をしてらっしゃいます。


『“あの”ってどういうことですか~?
 うちの息子、一体何をしでかしてるんですか~ ??』


とうろたえながらお聞きしましたら、

お2人のお子さんの評判では、うちの息子は “すごい頭が良い子だ” ということでした。


あーよかったー。迷惑かけてなかったよ。ホッ 


で、私もお聞きしないと失礼だと思い、

『お母さんはどなたのお母さんですか?』 と聞き、名前を答えてもらった私の返事。


『あー、聞いたことあります。』


って、それだけかいっっ !!


もっと気の利いたこと言えばいいもんの、

クラスのお友達に超ウトい私、名前を聞いたところで
顔も、どんな子かも浮かばないのです


せっかく褒めてもらったのに、こっちが返した言葉は 『聞いたことある』 って…

気ぃ悪かったかな~。とか、
もっと子どものまわりのこと知っとかんといかんな~。とか、
反省しきりの私でした。


帰ってからこのことを旦那ちゃんに話すと、

『あー、顔は知らんけどわかるわかる!
 ほら、クラスのリレー日記見たとき、すんごい字の綺麗な子がおったやん。
 あの子が○○ちゃんよえ。』


と。


そういう気の利いたことが言いたかったーー o(>o<)o!!


っつーかあなた、私より全然気配りすごいやんー !!


というわけで、さらに反省モードに入った私なのでした


教訓 : 子どものお友達をもっと知り、覚えましょう。
     そしてその子たちの良いところを知っておきましょう。



************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

ゆりっち的ポカポカセット。

2008.12.11 *Thu
血流が悪く、そのせいで妊娠・出産トラブルも激しかった私、

軽く人5倍くらいは寒がりです(T_T)。


『今日はあったかいね~。』 なんて声をかけられ、
『そうやね~。』 なんて答えているその時も、私は確実にババシャツ着用。

たぶんストッキングの下にカイロも貼ってます。イェイ


そんな私の強い味方はこれ。

0812pokapoka.jpg

子どもの頃、ばあちゃんの家にいつもあった 養命酒
おばあちゃんになったら飲むものだと思っていました(T_T)。。。


そして横にあるのが旦那ちゃんのお母さんに習った ペットボトル湯たんぽ

ストーブの上でやかんのお湯を沸かしておいて、それをペットボトルに注入。
タオルでしっかり巻いて、寝る少し前に布団に入れておきます。

これで 『足がキンキンに冷えて眠れない~!』 を回避☆
めちゃくちゃ温かいです(^-^)v


今はかわいいデザインのも沢山あるし、
普通に湯たんぽ買えばいいみたいな気もしますが、

なんかリサイクルでエコ~!みたいな感じが嬉しいし、
家族全員それぞれにセッティングすることを考えると、とても経済的♪


『湯たんぽ買いに行くのがめんどくて~。』 と就寝時の冷えに耐えていた方、

今度スーパーの回収BOXに捨てに行こうと思いつつ
ためこんでしまっていたペットボトルに、
ひとつ活躍の場を与えてみてはいかがでしょう(*^-^*)?


お湯を入れた途端にぐにゃんぐにゃんに変形してしまうタイプもあるので要注意ですが、
変形しないタイプならもちろん何度も使えますよ☆

ただし、普通の湯たんぽ同様にタオルが剥がれてしまった部分に直接触るなど、
やけどしないように注意してくださいね。


さてさて、これから靴下にカイロ貼ってお仕事頑張りますか(^o^)!


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆

0810f1.jpg
人気ブログランキング四国の部↑ときめく私の画像をぽちっと押してねふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

豊かなイメージ。

2008.12.10 *Wed
まっきーがいつも 「写真がヘタで綺麗に写らん~!」 と嘆いているので、

0812nail.jpg

運気を上げる、キラキラゴールドネイル を自分で撮影。

携帯カメラでは限界もあるし、画像処理ソフトが使えたら楽だよ まっきー♪


このネイル、つい貧乏話に花が咲いてしまう私ら2人は、
金運アップを狙った 脱・貧乏ネイル とも呼んでいます(^_^;)。


今極貧でもポジティブ(能天気 !?)な2人は、
大変な苦労をかけているそれぞれの旦那ちゃんが聞いたら笑うかもしれないけど、

数年内に自分の収入だけで家族を余裕で養えるようにするもんね
と息巻いているのです。


2人とも自分が本当にやりたいこと、夢や目標は明確になりましたから、
あとは 妄想は成功の始まり で驀進するのみです。


爪を塗られながらも、いろんなパーツや部屋においてある飾りや
サンプルの色なんかをものすご~く見てしまう私、

頭の中は 『これって靴に使えんかな~。』 です(^-^)。


はっきり言って今は何を見ても必ずそれを考えるのですが、
個性的だったり華やかだったりするデザインは 見たものからすぐ反映できても

奇抜すぎると受け入れられない・服と合わない。
部品が取れやすいかもしれない。
汚れがつきやすいかもしれない・あるいはついた汚れが取れないかもしれない。


などの要因で却下になります。

私の頭の中では常にそういう1人会議が進行してるんですね~。


既に試作品製作にまわっているデザインの中には
スポーツ・フォーマル・キュート などベーシックなものの他に

ボールキャッチ、パティシエ、F1 なんてのも(^-^)。

それらも個性・安全性・機能性・実用性の全てを私の頭の中会議ではクリア。


今 『剣道』 あるいは 『武道・武士道』 をなんとか反映できないかと会議中ですが、
ちょっと厳しいかもです(^_^;)。


とにかくそんな風に

ネイルも、将来像も、
シューズデザインも豊かなイメージで行きたい!


と思っている私なのでした。


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆

0810f1.jpg
人気ブログランキング四国の部↑ときめく私の画像をぽちっと押してねふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

試作品1号完成!

2008.12.08 *Mon
と言っても、
本オープンの時にバーン!とラインナップ発表したいので写真はなしで(^_^;)。。。

でも、私にとっては記念すべき最高の1日に♪


私の素人デザインが
プロの手によって素晴らしいベビーシューズに仕上がっていて、

歩行対応だけれど 底材も含めて
とにかく軽く・柔らかく という私(ママや赤ちゃん)の希望通りで、
ちょっとそのへんにはない仕上がりです。

素材なんかも私には知識がないので指定していませんでしたが、

アレルギーなどに対する基準をクリアしたものや、
光に反応して抗菌・消臭するクッション材が使われていました。


出張中の社長さんがドイツから戻ったら最終チェックしてもらって、
今日私と担当の方で見て気付いたところも手を加え、
さらに素晴らしい出来になる予定です!

0812kansei.jpg

というわけで、このカードにメッセージを添えて手渡し。


いやー、これからますます頑張るぞー!

これからもどうぞよろしくお願いいたします!


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (6)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

Happy Wedding!

2008.12.07 *Sun
昨日は旦那ちゃんのすぐ下の弟くんの結婚披露宴でした♪

おめかしの記念写真を撮る2人。

0812hiroen1.jpg

娘はイヤリングの片方をなくし、ペンダントも壊しちゃいましたけどね(^_^;)。


会場に着くと、私は大人になってから三度目の着付けをしてもらいます。

一度目は自分の結婚式のとき、
二度目は旦那ちゃんの一番下の弟くんの結婚式のとき、
そして今回が三度目。


私は人の着物姿を見るのは大好きで うっとり見とれてしまうほどなのですが、
自分が着用するのは大のニガテ。

なので、成人式もスーツで行ったほどのツワモノなのです。


せっかく頑張って着たんだから全身写真を撮って欲しかったのに、
誰にカメラを渡しても 上手に撮ってもらえません。

「着物姿撮って~。」 と頼んでいるのに 胸から上とか、
わりと全体を撮っててもブレブレとか。 B型一族の性なのでしょうか(^_^;) !?

0812hiroen2.jpg

一番着物がよくわかるのがこの写真かな。

なんか、妖怪に捕獲された子みたいになってますけど。。。


何も意識せずにいると、立ち姿は関取りのごとく堂々としてしまって、
「内股で立てばいいがでね !? でもどうやって歩くが !?」 などと大騒ぎ。

なにぶん普段がお上品なもんで、立ち居振る舞いに大変苦労いたしました(*^_^*)。


神式で厳かに行われた式もとっても素敵だったけど、

親族紹介でお母さんの職業を言ってみたり、
うちの旦那ちゃんのことを名前を言わずに住所を言ってみたり、
一番下の弟くんのことを「次男」と言ってみたりするお茶目なお父さんも、
場が和んでとってもグーでした。


お嫁ちゃんもとっても綺麗だったし、披露宴もとってもとっても素敵!!!

お色直しなどは極力少なめにして、
各テーブルをまわってなるべく沢山みんなと語らい、ふれあい、写真を撮るところも
2人の人柄を表していて、とっても良かったです。


本当は華やかで幸せそうな写真をバーン!と載せたいけど、
勝手に顔は載せられないし、

かといって加工された新郎新婦もヘンなので雰囲気だけ♪

0812hiroen3.jpg

自分の披露宴のこととか、一番下の弟くんの披露宴のこととかも思い出したし、
いつかうちの息子や娘もこんな日が来るんだろうな~なんて感慨にふけりました。


とにかく、末永くお幸せに♪
そして、これからもよろしくね☆


そんな素敵な結婚披露宴でした。


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

うぇるかんぱ~っく♪

2008.12.03 *Wed
久々にトロフィーが戻って来ました♪

0812gecchan.jpg

毎月1回、わが剣友会内でトーナメント方式で争う月間チャンピオンです。

この前のメダルは自力じゃないから、
今回のトロフィーの方が素直に喜べたんだそうな(^_^;)。


それにしても、2ヶ月連続で決勝戦に残ったのは
娘と同い年でまだ剣道始めて数ヶ月、私のブログにもたまに出てくるRちゃん。


才能なのかなぁ~。
たぶんスポーツ全般・運動神経が良くて、めちゃくちゃ剣道が上手くて、
ものすんごい負けず嫌いなのでメキメキと強くなってます。

この前の対外試合でもサクサクと2本獲って圧勝したりして驚かされました。
気をつけろよ~、息子(>_<)!


その一方でうちの娘ちゃんは相変わらずまろやかに、
小川のせせらぎのような剣道をしています(*^_^*)。


それはそれで良いんだけどね♪


約1ヶ月間うちに滞在するトロフィーちゃん。
遠慮はいらんき、またウチにおいでよね~☆


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

うどん作りに挑戦!

2008.12.02 *Tue
今日は息子の学年行事、親子でうどん作り!に行って来ました。

午前中からカセットコンロやまな板などの大荷物を提げてお手伝いに行き、
薬味のネギ約160人分位?を2~3人のママで手分けしてカット。

調理実習室のテーブルは子どもに合わせた高さですから、
ものすんごく腰に来ましたわよ(-_-)。。。



ネギを切ったら今度は大量のすまきを切り、
大体の段取りを聞いたら後は係の方に任せて一旦帰宅。


午後再び学校に行って、いよいようどん作り本番スタートです。

もらいものの子ども用エプロンとバンダナを渡すと、

何このヘンな柄のエプロン!ありえんろー!

と文句をたれる息子ちゃん。

0812udon1.jpg

かっこいいエプロンが欲しければ、
普段から調理のお手伝いをするんだな


で、まずはビニール袋にうどん粉と食塩水を入れて、
膨らませた状態でポンポンと2~3分たたきます。

0812udon2.jpg

「こんなんで本当にできるが?」 と粉の状態を凝視です。


ポンポンが済んだら、外側から折りたたむようにしてコネコネ。

気が済むまでこねたら、本来の寝かせるべき時間は省略して、
綿棒で伸ばし伸ばし。

0812udon3.jpg

まな板の上で伸ばし、折りたたみ、カットします。

0812udon4.jpg

料理のできる男はカッコいいぜ!頑張れ息子♪


で、切れました☆

0812udon5.jpg


茹でて、薬味を乗せて、つゆをかけて、出来ました!


0812udon6.jpg


ん?


0812udon7.jpg


んんん?


これはうどん?きしめん?
はたまた ほうとう(^_^;)?



太さも長さもバラバラで、したがって茹で上がりのやわらかさもまちまち。


「美味しいですかー?」 と息子に聞くと、

0812udon8.jpg

グゥ~!


確かに見た目は個性的でも、味や歯ごたえ・喉ごしは良かった。

しかもダシが効いたつゆが旨かった。


つゆを仕込んだお母さん方、どうもありがとうございますm(_ _)m。


子どもたちとワイワイガヤガヤ、一緒に楽しく調理するのはとっても楽しかったです♪

そして今度は、家でちゃんと揃ったうどんを作ってみたいな~。

そんな野望がふつふつと芽生えた学校行事でした♪


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (5)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

GOING へ GO!

2008.12.01 *Mon
12月2日火曜日は、子どもの学校行事のためお仕事をお休みさせていただきます。

************

今日は高知酒造酒蔵娘さんと闇取引をするため !?
かわいい女専務さんのいるゴーイングカフェに集合。

さらには超限定品のミニのぼりご持参のメイク探偵さんとも合流☆

メイク探偵さん、店内の写真を積極的に撮ってます(^-^)。

0812going3.jpg

美女2人でハイ、ポーズ♪

0812going1.jpg

女専務さんが手に持ってらっしゃるのが、メイクハウジングさんのミニのぼりです。


メイクさんご注文の名物・ゴーイングバーガーセット。

0812going2.jpg

めちゃ美味しそう~!!!

昼ごはん食べてくんじゃなかったよ。。。


で、このとき、とても前向きで積極的で素敵な女専務さん、
みんなのブログみていて、同友会入りたいな~って思ってたって♪


女専務さんが入ってくださるなんて、超うれし!!


同友会もより一層ポジティブオーラで満たされてきてますよ~!


そんな素敵な女専務さんの、
美味しいメニューがいっぱいで迷っちゃうゴーイングはこちら。

営業時間は8:30~20:00まで。水曜日が定休日だそうです。
モーニング・ランチ・ディナー、そしてパーティーにもぴったりなゴーイングへゴー(^o^)!


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (6)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

初メダル~☆

2008.12.01 *Mon
私の胃腸風邪に続いて、咳・喉・熱の風邪になってしまった息子。

週末は土日とも剣道の試合があったので、金曜日には

「学校休んで病院行って、薬飲んで寝て治しちょく!」 と。

ひょっとして優先順位がおかしいかもしれませんけど(^_^;)、

その通りにして試合には出ました♪


で、

0811medal.jpg

初メダル~♪


実はこれ団体戦ですから、
息子個人的には1敗あと引き分けで無勝のメダルです(^_^;)。

勝利に導いてくれた先輩方、ありがとう(*^_^*)。


しかもこの日は6年生の女子の先輩が個人の部で3位、
6年生の男子の先輩はなんと個人の部で優勝!



ほんわかゆる~り和気あいあいなうちの剣友会ですが、
なにげに強くなっているのがすごいです。やっぱし、先生のおかげですな。


しかし翌日の大会は参加チーム数もめちゃくちゃ増え、さらに強豪チーム数も増加。

団体2回戦のとき、引き分けで終わってコートから出て来た息子、
「相手がめちゃくちゃ強くて、全然攻めれんかった!」 と
悔し泣きが止まりませんでした。


この日はだれも入賞はならず、残念な結果となりましたが、
それでも一生懸命な子どもたちを応援するのは本当に楽しく、素敵な時間です。


この時間を大切に、一緒に成長して行こうね!

そう思った週末でした♪


************

ベビーシューズ、ファーストシューズ通販の-Ciao bambino!
※これからの季節に最適な、ブーツやパーティー向けベビーシューズあります☆


人気ブログランキング四国の部↑是非、今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 



Copyright © "あの"ゆりっちの土佐日記 All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM
12
4
5
6
9
14
16
18
20
21
23
27
28
--
||| admin || NewEntry |||

プロフィール

ゆりっち

Author:ゆりっち
 土佐に生息する39歳2児の母。仕事に没頭しすぎて家族に迷惑かけまくり中。
 ネット上にあまりに同じHNが多すぎるんで、"あの"をつけてなんだかすごそうにしてみました(^-^)。




いろいろお勧め












ブログ内検索