fc2ブログ

This Archive : 2009年07月

私、しつこいです。

2009.07.31 *Fri
今日は事務局長さんとプチランチミーティングしました♪

0907goingda.jpg

ゴーイングのランチは 本当にいろんな種類のおかずがあって、ボリュームも満点☆

写真のもののほかに、食前のフレッシュジュースと食後のドリンクもついて850円♪


そんで今日も最高に美味しかったです



事務局長さんとは お仕事の話、クーリーの話、同友会の話、

経営理念や経営指針、いろんな革新的な取り組みのお話、

お勧めの本やセミナーの話、ご家族のお話など

ワクワクして 楽しくて、勉強になることばっかりです!


ブログ「事務局長な日々」に出ているお料理の数々も、すごく参考になるんですよ~。


本当にいつもありがとうございます♪



というわけで、(全然 というわけ じゃないんだが…)

今日はこの曲をどうぞ!





このブログには続けてアップテンポな曲を載せましたが アカペラも最高のクーリー、

「次は夜の神社とかでアカペラのライブもいいね~!」

なんて話もファンから出てたということで、

「いいね いいね~。」 と盛り上がってしまいました。


今日のオチも クーリー大好き! ってことで。


**********

人気ブログランキング四国の部↓ 気づくと1ページ目から落ちそうにっ

ポチッと押して~♪
そんなわけで、どうか今日もポッチリお願いします


そして、池澤本店さんのおさかなメールマガジンもろしくね


スポンサーサイト



COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

大丈夫乗り越えれる。

2009.07.30 *Thu
今日は会社訪問みたいな感じでこちらへ。

ICUネットコンサルさんです!

目の前には素敵な公園があって、とっても良い環境ですね~♪

素敵な公園です♪

K島さんとお互いのこれまでを話しあいっこしたり、

私の夢をお聞かせしたり


酒蔵娘さんとホームページ運営についていろいろ意見交換?する中で

同じ仕事をしてきたK島さんと 「やっぱり同じ考えだ~!」と思うところあり、

「そういうやり方もあるか~!」と感心させられることありで
とっても有意義な時間でした。



今までやってきて、企業さんのホームページ運営っていうものは、
新店舗あるいは新事業を立ち上げたくらいの気構えが必要だと感じています。


有名な建築デザイナーさんに
おしゃれでお客様が快適に店内を見まわせるレイアウト(導線)を設計してもらい、
センスの良い商品をバッチリ揃えて 開店後の一時期にお客様が来ても、

それ以降 忙しくて店長も不在で お客様の動きも見られず、
店内配置や商品に変化もなく、お客様に挨拶状も出せず…


こんな感じだと、新店舗はつぶれちゃいます。
それと一緒だと思うとイメージしやすいでしょうか?


でも、それくらいのことを よく聞く 「本業の片手間に」 やるのは大変ですよね。
時間も費用も極端に制限されると なおのことです。



そういうところに陥ってる人たちの気持ち、痛いほどわかります。


そんなあなたに、この歌を!




~ 大丈夫乗り越えれる 今どんなに不安でも

  あなたの大事な人へ 届けて欲しいから  願うよ 星空に  ~




私の夢も もろもろの事情で なかなかスムーズに運ばないので、

私もこの歌に勇気をもらってます



って、どんだけ好きなんやっ(>_<)!


っていう オチか…



**********

人気ブログランキング四国の部↓ 気づくと1ページ目から落ちそうにっ

ポチッと押して~♪
そんなわけで、どうか今日もポッチリお願いします


そして、池澤本店さんのおさかなメールマガジンもろしくね



COMMENT (6)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

どうしても小さくないとダメなのね。

2009.07.29 *Wed
早々と夏休みの宿題・工作を完成させた模様の娘。

0907post1.jpg

ポストとお手紙セット。

0907post2.jpg

はいたつポスト

※注意

このポストは、こづつみと手がみしかおくれません。

いっしょにすんでいる人にしかとどきません。

大きすぎて入らない場あいは、うらのトビラからお入れください。

手がみ用のかみ↓

0907post3.jpg

って、ちっちぇっ(>_<)!


早速1通私に手紙が届いていました。

0907post4.jpg

娘は間違いなく米に字が書けると思います。


そして、手紙のメッセージは嬉しいものの、

このサイズのハガキに返事を書くことが 「むりする」 ということですよ~!


ま、かわいいから 手があいたら無理してみるかな


とか思っている母なのでした


**********

人気ブログランキング四国の部↓ 気づくと1ページ目から落ちそうにっ

ポチッと押して~♪
そんなわけで、どうか今日もポッチリお願いします


そして、池澤本店さんのおさかなメールマガジンもろしくね



COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

夏休みだからね。

2009.07.28 *Tue
最近いろいろと忙しかったので、ちっと事務所内仕事に集中したいんだけど…


「母さん ヒマ~! このソフトインストールして~!」

「ママ、一緒にクッキーでも焼こうよ~。」

「買い物に連れてって~!」



などなど、30分おきに2階の仕事場に子どもたちが攻めてくるわけです(汗)。



「そんなにヒマなら、これでも見てみ♪」 と布教活動 !?



地区のお祭りのためライブには行けなかった息子ですが、

You Tube だけでも 「えいね~!」 と感動しています。


次のライブには絶対行きたいそうなので、それまでにほぼ全曲覚えようぜ


とか言いながら画面に見とれてしまっている私、


いかん、仕事 仕事 っと。



ポチッと押して~♪
人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート


そして、池澤本店さんのおさかなメールマガジンもろしくね


COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

ゆりっち乙女に戻る !?

2009.07.26 *Sun
クーリーハイハーモニーのライブ、最高でした~


ライブ後のロビーでは 「良かったね~!」 「最高やったね~!」 の声が飛び交い、
アンケート用紙に 「次もまた来たい!」 と書いてくれる人、CDを買う人でごった返し、
まさに 興奮冷めやらぬ という状態。


たいして役には立たなかったものの、
一応実行委員としてお手伝いさせていただいた者としては
そんなみなさんと素敵な時間・感動を共有させていただいたことに
感謝の気持ちでいっぱいになりました!


*****

オープニングで 「クーリーの優しい歌声をとどけ隊」 隊長
GOENプランニングのゆみさんの挨拶が終わって幕が上がると

ステージから ふわ~っといい香り が漂ってきて4人が登場!


素敵な歌声はもちろん だけど、
歌っているときのしぐさ、表情、とにかく全てから フェロモンが出まくり(>_<)!

なんかすご~く色っぽくてかっこいいのです!


さすがの(何が?)私も もう、 ←こんな顔でうっとり ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

20年くらい昔に戻った、恋する乙女のようでございました


ライブ後CDにサインをもらってメンバーと握手♪

0907cooley.jpg

なんかみんな、すっごい手が柔らかいがやけど~

って、今度は若い女性と触れ合って喜ぶ オッサン のようでした



ライブ後は実行委員の役得で、メンバーとの打ち上げにも参加♪♪♪

「歌ってるときは、何を考えてますか?」 なんてベタな質問をしてしまいましたが、
答えはほぼ 「何も考えない。」

もし私が彼女で、「キミのことを考えているよ。」とか言われたら、
はなぢ噴き出して倒れるね。 って、また妄想が暴走です。。。


さっきまでフェロモン全開だった貴弘さまも、ステージから降りると腰の低い好青年!
ま、私よりかな~り年下だしね


14年経っても夫婦がラブラブで、家族も超仲良し。
「そんな結婚を実現するコツを聞かせて欲しい。」 なんて言われて、

「貴弘くん、それはね~」 って説教する親戚の姉さんの気分になってしまいました(汗)。


実行委員の皆さんとも仲良くなれて、超幸せ♪

感動とか興奮とか、乙女心とか オッサン心とか 親戚の姉さん気分とか、感謝とか、
いろんなことをいっぺんに感じることのできた、最高に素敵な、幸せな1日となりました。


クーリーのメンバーの皆さん、スタッフの皆さん、実行委員の皆さん、ファンの皆さん、
本当にありがとうございました!


*****

クーリーハイハーモニー

Voice form KOBEVoice form KOBE
(2008/04/23)
Cooley High Harmony

商品詳細を見る

虹ノアシモト / Dear・・・ / a taste of harmony / 小さな花

*****


ポチッと押して~♪
人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート


そして、池澤本店さんのおさかなメールマガジンもろしくね


COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

TBC次回予告ですよ♪

2009.07.25 *Sat
昨日、念願かなって ここへ。

0907make2.jpg

じゃん!

0907make1.jpg

じゃん!

0907make3.jpg

じゃじゃーん!

0907make7.jpg

BOSSさん のヘルメットまであるしー(>_<)!


そう、ここはメイク探偵さん の メイクハウジング事務所!


こんな楽しい事務所で行うは、TBCの第3回ミーティングの準備協議。


池澤本店さんのかつおたたき丼で、ランチミーティングなのだ♪

0907make4.jpg

このたたき丼、超美味しかったよ~

税込みでなんとワンコインの500円だしっ

配達もしてくれるので、お弁当に飽きたら 魚屋さんの新鮮なたたき丼を是非!



はぐはぐ美味しくいただいて、次の会では何をすれば皆さんの役に立つか真剣に協議。

「よし、これで行こう!」 と話もまとまり、にこやかな事務局長、IT部会長、TBC部長。

0907make5.jpg


横を向くと… やっぱり白目の副部長!

0907make6.jpg

お約束に応えてくださり、ありがとうございます


そんなわけで TBC第3回ミーティング。

*****

日 時 : 8月28日(金) 17:30~

場 所 : 高知城ホール

第1部 (17時半~) : 専用ソフトなしでもできる! 「かんたん写真加工法」

第2部 (18時頃~) :
 保存版!四国ブログランキング上位のメイク探偵が明かす 「一夜限りのブログ秘話」

第3部 (18時半頃~) :
 新商品や新企画など各社の情報をブログネタに! 「PRタイム」

それぞれに質疑応答の時間も含めて行います。

*****


同友会会員の方はもちろん、会外の方も参加OK

参加費は無料で、会後の懇親会のみ実費です。

是非ご参加くださいね!


最後に メイクハウジング事務所と池澤本店配達車の前でパシャリ

0907make8.jpg

社員さんが入れてくださった おみそ汁やお茶、コーヒーも美味しかった♪

そんな気配り・心配り、遊び心も満載のメイクハウジングさんに

是非また遊びに行きたいです!


そして、池澤本店さんのおさかなメールマガジンもろしくね




ポチッと押して~♪
人気ブログランキング四国の部です↑

**********

ゆりっちから超お勧め情報!

実力派男性ボーカルグループ、クーリーハイ・ハーモニーのライブが
7月25日(土) 19時から 県立美術館ホールで開催されます!

普通ではあり得ない、チケット料金2,000円

クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

てっぺん達の講演会。

2009.07.24 *Fri
ただいま!  って感じのゆりっちです。

てっぺんからこっちバタバタで、疲れもドッと出ちゃって潜伏してました(^_^;)。


さてさて、てっぺん達の講演会。

もうね、感動と興奮の嵐で すごかったですよ~!


って言っても 私の役割は受付係。
縄張りは会場の外だし、講演はほとんど聴けてません

より深く知りたい方は、三代目・若junjunひで兄さん などの記事を見てね!



さて、開場前、資料のホチキス留めにはげむ 皆さん♪

0907teppen-a.jpg

向こうで書籍やDVDの準備もしてますね。


インカム初体験に 「かっこいい?」 とはしゃぐ女子2人。

0907teppen-c.jpg

目の前のことを処理しながら、
インカムから聞こえる音声も聞き逃さないのって 超難しかったです。

「ゆうきさん」 と 「ゆりっちさん」 をよく聞き間違えて、混乱しました


0907teppen-b.jpg

開場前の最終打ち合わせ。

今までに味わったことのない 緊張感でした~。

みんなめちゃめちゃカッコよく見えて、惚れたぜよ


さてさて、私の砦・受付台。

0907teppen-d.jpg

県外からお越しの方など、予約扱い・当日受付の方も70人近く!

皆さんからいただいた大金を○印のカゴに入れ、管理するという…

小心者の私には結構なプレッシャーでした(^_^;)。


この現金カゴを管理したり、遅れてお越しになるお客様の対応をするなど、
開場の外に居っぱなしだったんですね~。


でも、休憩時間や終了後のみんなの表情、興奮気味に感動を話してくれる様子、
後からいろんな方にメールもいただいたり、どれだけ素晴らしかったかよくわかります!

影からお手伝いできて、超幸せじゃ~



講演は聴けなくても、実行委員の役得♪ 懇親パーティーへ。


ここでも受付係で最初はバタバタでしたが、途中からゆっくり参加できました。

挨拶する若。

0907teppen-e.jpg

どうしても
左側で爆発しているよっちゃん に目が行ってしまうことはさておき、

やっぱりかっこいいですね、若!


あなたがいるから この講演会が実現したんですもの。
間違いなく 高知のリーダーはあなたです。 本当に尊敬し、感謝しています!


なんだかんだで ちゃっかり講師の皆さんと名刺交換して、ツーショットも撮りまくり!

0907teppen-f.jpg

みんな気さくで 優しくて 気が利いてて 夢と情熱に溢れてて カッコいい!


ぶりぶり乙女になる代わりに
オイラも頑張るぜよ! と気合いの入る私はやっぱりヘンか?

みんなに 「私の夢はね!」 って訴えまくったし(^_^;)。。。


とにかく、誰にとっても最高に熱く、最幸な1日だったのです。


感動を共有できた皆さん、
一緒に頑張った実行委員の皆さんに心からありがとうです!


実行委員の皆さんへの尊敬と感謝の気持ちはまた、

打ち上げでぶつけるきね!


そんな超素晴らしい 『てっぺん達の講演会』 なのでした。


ポチッと押して~♪
人気ブログランキング四国の部です↑

**********

ゆりっちから超お勧め情報!

実力派男性ボーカルグループ、クーリーハイ・ハーモニーのライブが
7月25日(土) 19時から 県立美術館ホールで開催されます!

普通ではあり得ない、チケット料金2,000円

クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら

私もご予約承り中。 ゆりっちへの問い合わせ・ご予約メールはこちら。≫
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

いよいよです!

2009.07.20 *Mon
明日は 『てっぺん達の講演会』

講演会の実行委員は初めてなので、
滞りなく無事に終える、成功させる ということのプレッシャーか?

ちょっと緊張しているみたい。

ブログ記事もコメントの返信も、
それが終わって落ち着くまでお休みになっちゃいそうです。

そんな私に 「ゆりっち頑張れ!」 と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート


ポチッと押して~♪
人気ブログランキング四国の部です↑

**********

ゆりっちから超お勧め情報!

実力派男性ボーカルグループ、クーリーハイ・ハーモニーのライブが
7月25日(土) 19時から 県立美術館ホールで開催されます!

普通ではあり得ない、チケット料金2,000円

クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら

私もご予約承り中。 ゆりっちへの問い合わせ・ご予約メールはこちら。≫
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

いつもの私?

2009.07.18 *Sat
学校の授業中ゆえ 聴くことができなかった息子ちゃん たっての希望で
CDを送ってもらいました。

0907cd.jpg

2本ぶっ続けで聴いた息子に、

褒めてオーラ全開で


「どうやった?」 と迫る私に息子が一言。





「うん、いつもの母さんや。」





ガーン! それだけ??? 



なんとなく ショックを受けたものの、 ちょっと冷静に考えてみた。



「あんなカッコいいこと言うて、全然いつもと違うやん!」


「普段と言いゆうこと違うし、ちっともできてないで。 ウソくさ!」




とか言われるよりも 良いのでは?と。



「ねえねえ、いつもの母さんって どんな母さんよ。」 と聞いてみると、



「何ていうか、やっぱり愛情が溢れちゅう感じ。」 って。



うれっすぅい~!(>_<)
うれっすぅいーぞ、息子!
 


このあと羽交い絞め?にして、髪をぐしゃぐしゃなでて、
ほっぺすりすりしたのは言うまでもありません。


これからも いつもの、そのまんまの母さんで行くきね!



そんなプライム・トーク、次々と素晴らしいゲストが登場していて、
でも打ち合わせその他で聴けないこともあるし、


『プライム・トーク大全集』 が欲しいな~。

なんて思ってしまう私なのでした



PS.エフエム高知さんの『プライム・トーク』、
  毎週金曜日11時30分から絶賛放送中です




ポチッと押して~♪
人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

**********

ゆりっちから超お勧め情報!

実力派男性ボーカルグループ、クーリーハイ・ハーモニーのライブが
7月25日(土) 19時から 県立美術館ホールで開催されます!

普通ではあり得ない、チケット料金2,000円

クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら

私もご予約承り中。 ゆりっちへの問い合わせ・ご予約メールはこちら。≫
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

ごめん、載せてしまった。

2009.07.17 *Fri
昨夜も40分の坂道上り下りウォーキングを頑張って、

帰り着いてリビングに入るなり、うずくまっている娘 を発見。

0907nezo1.jpg

「どうした?お腹痛いの??」

「お兄ちゃんとケンカでもして、いじけちゅうが?」


横から覗き込むと…

0907nezo2.jpg


爆睡中やしー(>_<)!




そして上から見たら…


0907nezo3.jpg


つぶれたカエルみたいやしー(>_<)!



幼い頃は 常に超オモシロ寝相を披露してくれてた娘、
※オモシロかわいいき、是非見てみて!


こういうの久しぶりで、なんだか嬉しい私です♪


「小学生になったら かわいそうなき 寝相は載せれんね。」 と言ってたのに

つい載せてしまってごめんよ~!


結局、どんな様子を見ても 可愛く いとおしく思ってしまう。

そんな正統派親バカな私なのでした☆


ポチッと押して~♪
人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

**********

ゆりっちから超お勧め情報!

実力派男性ボーカルグループ、クーリーハイ・ハーモニーのライブが
7月25日(土) 19時から 県立美術館ホールで開催されます!

普通ではあり得ない、チケット料金2,000円

クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら

私もご予約承り中。 ゆりっちへの問い合わせ・ご予約メールはこちら。≫
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

それでも仕事場は冷房なしで。

2009.07.16 *Thu
ゆりっちから超お勧め情報!

実力派男性ボーカルグループ、クーリーハイ・ハーモニーのライブが
7月25日(土) 19時から 県立美術館ホールで開催されます!

普通ではあり得ない、チケット料金2,000円

クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら

私もご予約承り中。 ゆりっちへの問い合わせ・ご予約メールはこちら。≫

**********


暑いですねぇ~。本当に暑い。

私 ここ数日、ちゃんと夏バテです。



こんなときは、かわい~い  写真を引っ張り出す。

0907iku-2.jpg

娘ちゃん、2歳の夏。

なぜか この頃だけぐりんぐりんの天然パーマ だったっけ。


今もめちゃめちゃ可愛いけど、 ←親バカ。

この頃の写真見てニンニンするのも、少し暑さを忘れられる気がする



さて、今日もエアコンなしで頑張るか!


いぇい



人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

COMMENT (2)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

私、土佐清水市のまわし者です。

2009.07.14 *Tue
この前の パイナポー に続き、

土佐清水市からの美味しいもん情報です


実は先日の剣道大会のときに、
土佐清水市在住の旦那ちゃんの弟くんから差し入れが

0907genki1.jpg


発泡スチロールの箱を開けると…


0907genki2.jpg


「土佐清水 元気まるごと棒」 と書かれた

ア・イ・ス(氷菓)



原材料は土佐清水産100%の小夏とお砂糖のみ。

「南国育ちのおいしい果実を ぎゅーっと ぎゅーっと しぼったけん」

なんて、かわいい幡多弁で書かれています♪



株式会社 土佐清水元気プロジェクト 元気まるごと工房 発の
シンプルなデザート、


試合疲れと暑さを吹き飛ばす美味しさです

0907genki3.jpg

普段のおやつにはもちろんですが、

夏のスポーツ練習や試合、キャンプなどへの差し入れには特に
絶対喜ばれると思います




んで弟くんに、いつ発売で どこで買えるようになるか聞いてみると

「えーとね、それはね… まだちょっとわからん。」

的なお答え。 実はパイナポーの時もそうだった



さすがB型一族の末っ子!

そのおちゃめ具合がグーよ!



というわけでみなさん、

いつかどこかでみかけることがあったら、是非食べてみてください♪


高知新聞のサイト記事によると、

価格は1本(70ミリリットル)150円。
問い合わせは同工房(0880・83・4100)へ。


だそうです♪


しかし いつもいつもありがとうね、弟くん☆

またいつでも何でも くれてえいきねー!



人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 
もう学生チケットが少ししかない模様!詳細はこちらから。≫
COMMENT (8)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

走る喜びを、忘れていないか?

2009.07.13 *Mon
息子の誕生日の翌日の日曜は、土佐清水市の少年剣道大会でした。


軽自動車で3時間以上揺られて行ってから、

「さあ、試合頑張るのだぞ!」

というのはあまりに酷かしら? なんて思い立ち、レンタカーを借りた我が家。


私らの前に現れたのは、新型デミオちゃんでした。

0907demio1.jpg

見た目はすごくコンパクトなのに、中は広々。

シートのホールド感とか、普通車最高!って思っちゃいます。


そして運転してみると…

その軽さ・その走りに興奮

振動も少なく スイスイ走って、なんかもう超楽チン!


その昔、私はたとえば 北海道帯広市まで陸路で往復するくらいの運転バカで、
旦那ちゃんも寝ないで走りたいくらいのドライブ好きで、


考えてみたら 車好き・ドライブ好きという共通の趣味のおかげで
仲良しになれたかもしれないくらいで、


結婚してから 1800cc・215馬力、どんな坂もハイトップで登るような車を買い、
エアロを組んだり、でっかいホイールに薄~いタイヤを履かせ、
ドライブに旅行にと飛び回ったりもしていたものの、


普通に妊娠・出産で運転がおとなしくなり、走る頻度や走行距離も落ち着いて、

チャイルドシートやジュニアシートにベビーカー、荷物が載るようにワンボックスに替え、

その後は 子どもも大きくなったし 経済的な軽自動車にして… と

私たちにとって車は完璧にただの移動手段と化し、


すっかり走る喜びを忘れていました。

あなたの言う通りだよ。 玉木、ごめん



とにかく、旦那ちゃんのお母さんが乗っている前のデミオと比べても 
このデミオは本当に走りが軽く、楽しくてしょうがない!って感じ


0907demio2.jpg

ほら、旦那ちゃんも 走る喜び思い出し中 です。


難点を挙げるとしたら、後ろのシートがリクライニングなしなことと、
方向指示器がヘンにかたいこと。


それ以外は とっても楽しく運転させてもらいました♪


車を返却し、自分の軽に乗ると、その乗り心地の差にあらためて唖然。。。

まあ、私のワゴンRちゃんにもすごく愛着もあるし感謝もしてるけど、

車、欲しい…


いやいや、こんな風に時々、走る楽しさを思い出せる車を借りよう


そんな風に揺れる、乙女心? なのでした。



なお、負担を減らそうと普通車で行った試合は その努力もむなしく2回戦負け。。。

乗り心地が良かったとはいえ やっぱ疲れで調子が出ない感じで、
前日から清水入りの方がいいかも。って思っちゃいました~



人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 
もう学生チケットが少ししかない模様!詳細はこちらから。≫
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

11歳なんだぜっ!

2009.07.13 *Mon
7月11日で息子が11歳になりました。

0907birthasa2.jpg

ここ最近、本人も私ら家族も忙しくて、

気がついたら誕生日!
どうしよう!何も準備してないっ(>_<)!


という状態。。。


とりあえずノルマをこなすがごとく、慌ててイオンに連れて行って
腕時計やカードゲームなどのプレゼントを選んでもらって購入し、


アイスケーキも注文し忘れ(T_T)、

「いいがいいが。
 どうせ自分でデコりたいと思いよったき、材料買って!」


の言葉に

南国のサンシャインでカフェ・デュ・グラスのカップアイスなどを買い、

好きにデコらせた結果がこれ。。。

0907birthasa1.jpg

センスゼロでも、手出し・口出しは無用です。


ポッキーに侵食されてローソクを立てる場所もなくなり、

4歳の誕生日みたいになりましたが

実際の息子は10代後半の子?くらい頼りになります。


私が仕事で遅く帰るときは お風呂を洗ってためて 2人で入って済ませ、
お米もといでご飯を炊いていてくれます。

いつでも妹のことを気にかけて ちゃんと世話をしてくれますし、

自分の苦手なことや課題を洗い出して、解決方法を理論的に考え、
クリアする方法を明確にして乗り越え、自分の成長に喜びを感じるタイプ。


そんなことだから、
親に対しても矛盾点があると鋭く指摘してきたりもするんですけどね


とにかく、そんな素敵なキミに対して、こんな雑な誕生日祝いでごめんよ。。。


いつの日か、誕生日の朝にキミを起こし、


「さあ、荷物をまとめなさい!今からニューカレドニアに行くわよ♪」

みたいな、

一生忘れることのできない誕生日をプレゼントしたい と妄想している母なのでした。



人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫
COMMENT (11)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

素敵なディナー。

2009.07.11 *Sat
素敵なランチに続いて、この日は素敵なディナー。


「おかあさん剣士」のおゆかさん が来られるとのことで、amie に集合!


misako さんリョーコちゃんおゆかさんまっきーの他、

すっごく仲良しで元気な香南市の皆さんで大盛り上がり!

0907ami1.jpg

とにかく皆さんすごい飲みようで、ビックリ


遅れて来ようもんなら、着くなりこんな 返杯攻撃です(>_<)!

0907ami3.jpg

おゆかさんもめちゃめちゃお酒強くて、その飲みっぷりを横目で見ながら

私は美味しいこちらを ちびちびと。

0907ami2.jpg


翌朝もろもろ用事があって、短い時間ではありましたが、
剣道の話、ネイルの話、子どもの話、香南市の元気な話など、

とっても楽しかったです


みなさん 本当にありがとうございました!


また遊びに伺いますね♪



人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫
COMMENT (6)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

素敵なランチ。

2009.07.11 *Sat
昨日は、念願かなって ritz さん とランチ♪

とさあち・モーニング探検隊の記事を読んで以来、
ずっと気になっていたカフェテラス・れんげに行って来ました。

モニ探の記事はこちら。≫

0907renge1.jpg


階段を上り、見下ろす。 なんだか良い雰囲気です。

0907renge2.jpg


カフェの玄関口。 緑がいっぱい♪

0907renge3.jpg


テラスの眺めも良し!

0907renge4.jpg


ランチは自然素材を使ったいろんなメニューが少しずつ、たくさん。

女子にはたまらない構成ですね

0907renge5.jpg

しかも、まだこれにデザートとドリンクがついて980円!


少食の私は、もう明日まで何もいりません!くらいな感じでした(^_^;)。

お味も良くって、ナイスです。



そして何より、ここのレジがすごい。

0907renge6.jpg

どんだけアナログやねん!

とツッコミを入れてしまいましたが、素敵です。


何でも、ジャラジャラ、チーン! とうるさいのが嫌で、

普通のレジを買ったものの、片付けてしまったのだとか。


昔ながらの市でテントの屋根からザルが下がっている、
あの感覚がベストなんだそうです。



そんなステキな空間で、ritz さんと久しぶり、というより
初めてゆっくりとおしゃべり。


いろんなアドバイスもいただいて、とっても参考になりました


また是非ご一緒しましょうね! 本当にありがとうございました



☆★☆ カフェテラスれんげ ☆★☆

 高知市尾立178-1
 088-840-3465
 営業時間 9~17時 月曜日定休




人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

ゆりっちさんは貧乏性。

2009.07.09 *Thu
今日、アフロディアさんで
超お気に入りの 完全無添加ミネラルファンデ・sakura を購入。

0907sakura.jpg

塗った~!という肌の負担感覚がなく、しみ・そばかすもしっかりカバー。

そして何よりクレンジングがいらず、石けん洗顔ですっきりと落とせるので
ゆりっち激ハマり。


ほんでもって 「よく持つな~。」 と思いつつ買いに行って、

履歴を見てもらうとなんと!


前回の購入は1年前!!


超驚きのコストパフォーマンス


本体税込み4,830円だから 1ヶ月あたり・・・402.5円


ってか、もうちょっと大胆に塗ってもいいんじゃね?


自分の貧乏性度合いを再確認した  ファンデ購入話でした



人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫
COMMENT (3)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

まるで花嫁?それとも織姫 !?

2009.07.08 *Wed
今回も余裕で1ヶ月半持たせた 悪~い客? の私、

そろそろ諦めて まっきーのネイルハートカルジェルを付け替えました。


高知のネイルサロン・ネイルハートでカルジェルしました♪

自分では

「いい加減紫外線で黄ばんでるし、伸びた爪の先を自分で切ったり、
伸びて素爪になった根元をトップコートで誤魔化したりしてるし もう限界だな。」


と思っていたのに、付け替える前に寄ったコンビニで レジのお兄さんに

「爪、綺麗ですね。」 って褒められて 驚き&嬉し

 
何せ私、カルジェルとの相性が良く 長持ちすることにおいては
ネイルハートでは3本の指に入るそうです。

って、まだツワモノがいるのかっ  ←何の張り合い !?



実は今、まっきーんとこでこんなキャンペーンがあって、

高知のネイルサロン・ネイルハートのキャンペーンへどうぞ

カルジェルの材料がどんだけ高いか知ってる私としては驚き !と同時に

変装して新規客のフリして行きたい 気持ちになったのですが、
さすがにそれは無理(^_^;)。


なので?カラーグラデはやめて とりあえず椅子に座ると、

まっきーは相手が私なのをいいことに
どんだけ派手派手しく、個性的なのをやっちゃるか ワクワクしてます。


そこで、「今日は白ベースでシンプルかつ上品に行くで。」 と言うと


「えーっ、あんたが白~? シンプル~? 上品~?


とぶーたれる彼女。 たまにはええやんけ。


ということで出来たのがこのデザインなんですね~。

0907gel2.jpg

白ベースだから あまり服を選ばないし、

仕上がってみて思うに、花嫁さんみたい

いや、シルバーラメや流れるようなストーンが まるで天の川のようで、

織姫みたいかしら


と、ブリってはみたものの、うちの彦星さんは 気づいてるのか気づいてないのか
新しく生まれ変わった上品ネイルのことには全く触れてくれませんでした。。。


くっそー!次回は再び 元気ハツラツ 派手派手ネイルにしちゃるかっ!


まっきー手ぐすね引いて待ってそうですが、



また2ヶ月ばあ 待ちよってよ~  (爆)。




人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

安直につき頭の中は久保田。

2009.07.06 *Mon
TBC終了後の廊下で、なずなさん発見!

こんな素敵なチラシをいただきました♪

0907lalala.jpg

「街にやさしい音楽」が高知の街に溢れることを目指している

高知街ラ・ラ・ラ音楽祭。


開催は9月13日(日)、
出演グループ募集締め切りは7月11日(土)
なんですって


おおっ!締め切りもうすぐじゃんっ(>_<)!


あたしゃ、いろんな音楽をたくさん聴く、まさに 「NO MUSIC NO LIFE」 な人間。

自称、歌もそこそこ上手い人。 ←ほんまか !?


気に入った曲は数回聴けば完璧に歌えるし、
ハモりのメロディーが自然に出てきたりします。


がっ! 何と楽譜が全く読めない&書けない。。。


中学のとき音楽の筆記試験で20点を取り、
成績も2に。


中学の成績表で2なんてなかなか取れないし、
よっぽどの音痴なんだろうな~! と思われたけど 誤解です。。。


でも、そんなですからバンド活動なんかも無理。
ひたすら聴いて楽しみ、勝手に歌う人で行こうと思っています。


そんな私の代わりに?是非ぜひ腕に覚えのある方はご出演を!
ゆりっちが草葉の陰からハモりますので


それにしても 「ラララ音楽祭」 という言葉を見聞きするだけで、


まわれ ま~われ メリゴーラン  と


トシノブ クボタ が頭の中で歌いだす私は安直。


そして2をとった中学時代、彼と結婚したいと思ってたことはヒミツね♪内緒




人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫


食を見直し、高知の商店街を元気にしたい!そんな上町・池澤本店さんの
お刺身が当たる福引き! キャンペーンはこちら☆≫
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

さあ、どうする !?

2009.07.06 *Mon
剣道の試合を終えて、お疲れモードで帰宅した日曜の午後。

ピンポーン!「書留でーす!」 に答え、対応し、
部屋に入ってきた旦那ちゃんが手に持っていたもの、それは…

0907jpo1.jpg




・・・・・




お、おかしい、早すぎる。



・・・いやな予感。



封を切り、中身を取り出す。




0907jpo2.jpg


やっぱりかー(T_T)!



** 理由 **

この商標登録出願に係る商標は、下記の登録商標と同一または類似であって、
その商標に係る指定商品と同一又は類似の商品について使用するものですから、
商標法第4条第1項第11号に該当します。

**********


特許電子図書館による検索の達人と化していたはずの?私が、類似商標を見落とした !?


書類に書かれている登録番号を入力してみると…

これと類似かっ(>_<)! という感想。



私の希望する商標は横文字。

私は絶対そうは読まないけど、もしかしたらそう読んじゃう人もいるかいないか…
という ひらがな商標が出てきました。(だから事前に見つけられなかった)


その商標は 「とにかく ありとあらゆるモノでとりあえず取っとけ~!」 と思ったの?
くらいな役務指定の仕方で、
業種をみても、その運用において 絶対私とカブりそうにない感じ。。。


でも、同じ役務で「読み方が似てる」「間違えそう」って言われたら、

いくら字ヅラが違っても、もしも気合いが違っても、
ひょっとして全然使う予定がなくても、ダメなのです~(T_T)!


私が出願したのは
子どもたちやママ、家族への愛と感謝と思いを込めた渾身の商標。

その言葉に 日本人が昔々より込めていた意味からも
ベビーシューズにこれ以上の言葉はない!
って思っていたので、


ショックを通り越して 思考停止。


一旦 考えるのはやめようと、爆睡しました。


とりあえず ダメ元で意見書を作って提出するべ。



その結果が思わしくない場合… どうする、私 !?



というワケで今日は落とし文句はありません。 あしからず。。。



人気ブログランキング四国の部↑
「ゆりっち頑張れ!」 と今日もポッチリお願いします

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫


食を見直し、高知の商店街を元気にしたい!そんな上町・池澤本店さんの
お刺身が当たる福引き! キャンペーンはこちら☆≫
COMMENT (8)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

なんとか無事に。

2009.07.04 *Sat
終わりましたTBC。

実は会議室にネットが繋がらないことが前日に判明し、
同友会事務局長やTBC役員はバタバタ。

困り果てていたところに現れたのはシティネットの渡邊さま!
FOMA接続のPCを提げてにこやかに登場する彼はまさに救世主でした。

渡邊さま、ありがとうございます


そんなこんなで無事開催できたTBC、エライ気合で乗り込んで来たのは…

090703tbc1.jpg

喝! な酒蔵娘さん

気合いの賜物か、
スリムになって いっそうお綺麗になったようにお見受けしました♪


会は始まり、ギャル席を後ろから。

090703tbc2.jpg

あ、左端はちがった(^_^;)。


いけざわ副部長によるブログ開設の実演。

090703tbc3.jpg

ドクロちゃんのテンプレートで、
おおつぼつぼつぼさんのブログがあっという間に出来ました。


この後私、30分ぼとブログ運営のコツを話させていただきました。
何かひとつでも役に立つことがあったら嬉しいな♪


そして最後はブログのネタに!PRタイム。

090703tbc4.jpg

てっぺんのチケット、まだ間に合いますよ~!

三代目・若が講師陣の素晴らしさを訴えています。


090703tbc5.jpg

リカさまによると、サウスブリーズホテルでもビアホールが始まったそうな。

特に女性に嬉しい構成になってるそうなんですが、
チラシを細かく見られなかったので、是非HPに詳細を載せてくださいね!


太平洋マリンたまりんさんもボートの講習についてPR。
憧れの世界ですなぁ…


いつの間にかタニシヘアーが徐々に復活しつつあるタドコロンさまからは
新製品のせっけんのご説明。

090703tbc7.jpg

ブロガーばっかりですからね
みんなカメラ構えて まるで記者会見。

090703tbc8.jpg

↑これ、トマトのせっけん。

090703tbc9.jpg

碁石茶と宇宙酒のせっけんも!

土佐の特産品ばかりで作られたせっけんのこだわりと素晴らしさは こちらから。≫

7月10日発売だそうで、こちらからも買えるように♪
1個1,890円と、驚きのお値段です☆


最後に、よい子のためのメルマガを始めたいけざわ副部長、

mm@kochinet.infoに空メールを送信!

090703tbc6.jpg

なぜか巨大サバ寿司に 白目むいてカブりついていました


懇親会のホテル日航高知旭ロイヤルでは お料理も乾杯シーンもろくに撮れず…(汗)


090703tbc10.jpg

チュウ・シャ・ジョウさんの通訳に始めて挑戦する、
お美しいMAKI ちゃんだけは激写!



チュウ・シャ・ジョウさんは今、とびっきりブロガー倶楽部に対抗して

『ハンパないポチラー倶楽部』 を作ろうと
暗躍しているそうです。


そんなこんなで、やっぱり 学びあり、笑いありのスペシャルなTBC、
次回もとっても楽しみです♪
本当にみなさんありがとうございました!



さてさて、えーっと、落とし文句は…



おちまい。(爆)

注: 「ぶろまっちょ」 さんより引用。



※なお、同友会の素晴らしさを知ってもらえる記事、「ヤバイよ、同友会」はこちらです。≫


人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫


食を見直し、高知の商店街を元気にしたい!そんな上町・池澤本店さんの
お刺身が当たる福引き! キャンペーンはこちら☆≫
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

20人目は私 !?

2009.07.03 *Fri
アフロディア の しずくさまからお借りした本です。

成功する女たち―埼玉の女性企業家19+1成功する女たち―埼玉の女性企業家19+1
(2008/07)
埼玉中小企業家同友会女性経営者クラブファム

商品詳細を見る

まだ全部読んでいませんが、心にビシバシ響きます。

登場する女性企業家たちはそれぞれに魅力的で、
彼女達のストーリーは 本当に感動的。


そして、こんな見出しに ドキッ! としたりして。

0907doyu.jpg

聞きたい聞きたい、そりゃあもう聞きたい

とか思いながら、読み進めております。


表紙には

女性企業家19人の波乱万丈の経営者人生
そして・・・・・20人目はあなた!


って書いてあるんですが、


えっ !? 次は私が波乱万丈 !? みたいな(^_^;)。


とにかく、もう少し貸していてくださいね、しずくさま。

って言うか、
高知県中小企業家同友会 女性経営者でも いつか本、作りますかっ !?


とかいう質問を提げて、TBCへ行って来ます!



人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫


食を見直し、高知の商店街を元気にしたい!そんな上町・池澤本店さんの
お刺身が当たる福引き! キャンペーンはこちら☆≫
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

やあ!

2009.07.02 *Thu
オレ、おナス。

0907nasu.jpg

オレの鼻を発見したゆりっちが、無造作に爪楊枝で目と口を作ってくれたのさ。


ゆりっちはここ最近、
お仕事や お仕事以外にも学びの多いお役目をいただいたりして
すっごく忙しいんだとよ。

そこへ持ってきて今日いろいろトラブルがあったりして、「ついてる」って言ってたぜ。


でも、トラブルもあったけどよ。
未来輝くティーンエイジャーの ワクワクを見つけるお手伝いもできたって
自分がワクワクしてたぜ。


あとは、忙しすぎて返事ができていないことがある人たちに

すみません!もう少々お待ちを!  って言ってたな。


そんな風によ、オレの口を借りていろいろ報告してるクセにあいつ、

オレの鼻をもぎ取って、
4等分に切って、麻婆茄子にしやがった。




っちゅーワケで私、美味しくいただきました♪


そして明日の準備にお仕事に、まだまだ頑張りますっ!



人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫


食を見直し、高知の商店街を元気にしたい!そんな上町・池澤本店さんの
お刺身が当たる福引き! キャンペーンはこちら☆≫
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

美味しいデザートたち。

2009.07.01 *Wed
おもむろに…






パイナポー!


0907pine1.jpg

部屋中にあま~い良い香りが充満します

まるで芳香剤です。



そして、切ってみる。


0907pine2.jpg


きゃ~っ


果汁が こじゃんと じゅじゅんじゅう



そりゃあ 息子もこんな顔になりますわ。

0907pine3.jpg


これ、土佐清水市の特産品にすべく 市の職員が頑張っているという
「足摺芳香パイン」。


水や肥料を極力抑えた永田農法で育てられ、

小型ながら甘みも香りも強く、
パイン独特の酸味やえぐみが少なく
芯まで食べられる
 のが特徴です。


正直、私あまりパイナポーは好きじゃないハズなのですが、
これは本当に美味しかった


これから出荷が本格化するようなので、要チェックですよ♪



そして昨日、てっぺん達の講演会
実行委員会に差し入れで登場したのがこちら


0907taiyaki.jpg


木村屋のたいやきっ!


私がいただいたのは 中にあんこだけじゃなくお餅も入ったもの♪


うんまぁ~


はぐはぐ食べちゃって、断面を撮り忘れました。。。



木村屋は 大橋通商店街 ひろめ側の入り口から入ってすぐ西側と
高須のマルニの通りだったかな? にも新しく出来たみたいです。


こちらも要チェックね!


こんな旨いデザートたちに囲まれて、私 膨張するかも…

よしっ、今日もウォーキング頑張るぞ!
 

ってことで、雨 降りませんように



人気ブログランキング四国の部↑「ゆりっち頑張れ!」と今日もポッチリお願いしますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

*****

ゆりっち超お勧め!実力派男性ボーカルグループ
クーリーハイハーモニーの高知ライブの詳細はこちら


あの大嶋啓介さんたちが高知にやって来る
てっぺん達の講演会 詳細はこちらから。≫


食を見直し、高知の商店街を元気にしたい!そんな上町・池澤本店さんの
お刺身が当たる福引き! キャンペーンはこちら☆≫
COMMENT (7)  TRACKBACK (0)  EDIT | 



Copyright © "あの"ゆりっちの土佐日記 All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM
07
5
7
10
12
15
19
21
22
23
27
--
||| admin || NewEntry |||

プロフィール

ゆりっち

Author:ゆりっち
 土佐に生息する39歳2児の母。仕事に没頭しすぎて家族に迷惑かけまくり中。
 ネット上にあまりに同じHNが多すぎるんで、"あの"をつけてなんだかすごそうにしてみました(^-^)。




いろいろお勧め












ブログ内検索