fc2ブログ

ゆりっち家の歴史が変わる日。

2011.10.30 *Sun
1003pochitto.jpg

↑高知ブログランキング。
みなさまのおかげで、上位に戻りつつあります。

本当にありがとうございます!
そしてぜひ、今日も上の画像をポチッと押してくださいませ


******



みなさんこんにちは。


今日 ゆりっち家には 劇的な変化がありました。



それは …



新しい …



家族の仲間入りです!



1110hum1.jpg


ジャンガリアンハムスターの「アン」ちゃん♪



いや~、たいていの子どもは ペットを飼いたがりますよね。


うちの子(特に娘)も例に漏れずそうなのですが、

猫を飼いたい 犬を飼いたい ウサギを飼いたい とにかく飼いたい

という度に、私が言い続けてきたことがありました。



それは、「母さんが入院してもいいが?」 という言葉です。


ここ数年は 『夢追いかけパワー』 のおかげか 随分落ち着いていますが、

基本的に気管支や肺といった呼吸器が弱く、
入院または通院を1年間に3~4回こなしたこともあり、

そんなことが毎年のように続いたりして、
タバコの煙モクモクの部屋などがダメなのはもちろん、

病院の先生に 「あなたはペットを飼わないように。」
と言われたこともあったんです。



本当に直接関係があるかどうかはわからないにしても、

具合が悪くなるつらさや
子持ちの主婦が入院することの大変さは私が一番わかっていますから、


「お母さんがつらくなって入院してもいいほど 飼いたいわけ?
 大きくなって自分で生活し始めたり、結婚してからじゃダメなが?」



と言うと、ブツブツ言いながらも諦めてくれていました。




しかしまたペット飼いたい欲求マックスになったらしく、

ハムスターならすごく小さいし、ケージに入れて自分の部屋で飼えば
お母さんの呼吸器に負担をかけることもないし、
当然すべてのお世話を自分でするし!
 と懇願する娘。



家事の手伝いを全力でやるなどのいい子っぷりを発揮し、

既にハムスターを飼っているお友達と一緒になって

「私たちハム仲間になるんだもん
的に

全力で推してきます。



まあ確かに ハムスターを自分の部屋で飼ってて 私の呼吸器がやられるわけもないし、
ついに根負けして OKを出してしまいました


1110hum2.jpg


しかしアンちゃん、アナタ本当にかわいいね



それでもやっぱり 私は世話をする勇気はないから、
娘に充分に可愛がってもらいなさいね♪



息子も嬉しがって一緒にアンちゃんの住環境を整えながら、

「ぼくらが自立する前に まさかペットを飼える日がくるとはね~。
 ウチの家族の歴史が始まって以来の 初めての出来事やね~。」


としみじみと言っていたのが印象的でした


お兄ちゃんも、しっかりサポートしてあげてね☆



そんなことを思った私からクーリーハイハーモニーのライブのお知らせです♪

1110cooley-live.jpg

12月10日(土)、お寺でのクリスマスという、趣向を凝らしたライブです。

ぜひお越しください

※詳しくはこちらの記事で。≫



そして、引き続きアンケートのお願いです。

私も答えちゃお!なんて思っていただけたら有難いです



良かったら皆さんも、過去の記憶でも 友達のお子さんのことでも
甥っ子・姪っ子ちゃんのことでも、お孫さんのことでもいいので是非教えてください

どうぞよろしくお願いします!


今日も皆さんに 大感謝! の、ゆりっちでした~


*****

ポチッと押して~♪
人気ブログランキング高知の部↑よかったら是非ポチッてくださいませ


1103facebookpage.jpg
チョーチ・チョーチ ベビーシューズFacebookページこちらです。


ゆりっち今日もつぶやいてます。
↑たぶん今日もつぶやいています。




↑ 【高知応援隊】ホームページ へ


チャオバンビーノへ
出産祝いにベビーシューズ・ファーストシューズを-Ciao bambino!
COMMENT (4)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

COMMENT

応援している間に
うわっ、抜かれそう。
2011/10/31(月) 08:25:35 | URL | リグレッタ八木 #- [Edit
お久しぶりです。

ハムスター、うちも娘が小学生の時に飼ってました。
それから・・・
私、喘息になりました( ̄ェ ̄;)
風邪を引くと出ますね( ̄ェ ̄;)

ハムスター小屋の掃除などは絶対にしてはいけません。
娘ちゃんにがんばってもらいましょう。

私は動物が苦手なのでお世話してなかったんですけどね。
居間で飼ってたから・・・かな?
遠目で見る分にはほんとにかわいいんですけど・・・。

でも、娘ちゃんの願いが叶ってよかったです( ̄∀ ̄)v

2011/10/31(月) 09:16:36 | URL | おゆか #- [Edit
>リグレッタ八木さん
えっ、そうですか!? ドキドキ…

でも私も引き続き
八木さんブログ応援ポチッ!しますから v-218 v-389
2011/10/31(月) 22:20:13 | URL | ゆりっち #icdQXHys [Edit
>おゆかさん
コメントありがとうございます♪

>ハムスター小屋の掃除などは絶対にしてはいけません。

了解!絶対にしません!

喘息もつらいですよね…

これから空気も乾燥して寒くなりますから、
風邪には注意してくださいね。
2011/10/31(月) 22:22:47 | URL | ゆりっち #icdQXHys [Edit

Comment Form


秘密にする
 

TRACKBACK

TrackBack List



Copyright © "あの"ゆりっちの土佐日記 All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
||| admin || NewEntry |||

プロフィール

ゆりっち

Author:ゆりっち
 土佐に生息する39歳2児の母。仕事に没頭しすぎて家族に迷惑かけまくり中。
 ネット上にあまりに同じHNが多すぎるんで、"あの"をつけてなんだかすごそうにしてみました(^-^)。




いろいろお勧め












ブログ内検索