スポンサーサイト
--.--.-- *--
素晴らしき児童画の世界。 ~息子編~
2008.03.27 *Thu
息子も3年生の間の様々な作品を持ち帰ってきました。
見てみると…

あのう… 目がよどんでますけど。
これも…

目が怖いんですけど。。。
何か悩んでいるのか?心の調子が悪いのか? とか思ったけど、
本人いわく、
「水彩絵の具って、すぐにじんで、塗るの難しいもん。」
とか、
「○○くんってね、真剣になると目が怖くなるがって。」
とのこと。
他の絵はすごーく雑で、全般的に使っている色も限りなくモノトーンに近く…
しかし旦那ちゃんが言うに、
男の子なんてそんなもんよ。
だって。
んじゃ、気にしない♪
その一方で、硬筆は…

めちゃ丁寧で綺麗じゃん!!!
いつもそういう風に書けばいいのに(^_^;)。。。
そしてこの毛筆、

この、ポピーザぱフォーマーのような、
アンガールズのような、
細なが~いシルエットの 「化」 が特徴的な毛筆作品、
入選してました♪

つーか、うちの子どもたちって、賞状もらってもテンション変わらないんですよね。。。
「見て見て!」って駆け寄ってきて、ジャジャーン!と賞状を広げて見せるこども、
私は 「すごいねー!素晴らしい!よくやったね!」 と頭をくしゃくしゃに撫でる。
そういうシチュエーションを個人的には希望するんだけれども、
ある時は丸めて輪ゴムでしばっただけの紙が床に転がってて、
何かと思って広げたら賞状。
またある時はカバンの中でシワシワに。
そして今回のも作品ケースに無造作に入れてあって、カドが折れてました(T_T)。
あのねぇ…
選考委員の方は苦労して、いっぱい悩んで、きっちり審査してくれてんのよ。
もっと有難~く受け止めて、喜びを噛み締めたまえよ。
まあ、何にせよ、素敵な成長の記録がまた増えました♪
ありがとうね(*^-^*)。
***************

人気ブログランキング四国の部に地味に挑戦中。
よろしければ是非、今日もポッチリお願いします♪♪♪
見てみると…

あのう… 目がよどんでますけど。
これも…

目が怖いんですけど。。。
何か悩んでいるのか?心の調子が悪いのか? とか思ったけど、
本人いわく、
「水彩絵の具って、すぐにじんで、塗るの難しいもん。」
とか、
「○○くんってね、真剣になると目が怖くなるがって。」
とのこと。
他の絵はすごーく雑で、全般的に使っている色も限りなくモノトーンに近く…
しかし旦那ちゃんが言うに、
男の子なんてそんなもんよ。
だって。
んじゃ、気にしない♪
その一方で、硬筆は…

めちゃ丁寧で綺麗じゃん!!!
いつもそういう風に書けばいいのに(^_^;)。。。
そしてこの毛筆、

この、ポピーザぱフォーマーのような、
アンガールズのような、
細なが~いシルエットの 「化」 が特徴的な毛筆作品、
入選してました♪

つーか、うちの子どもたちって、賞状もらってもテンション変わらないんですよね。。。
「見て見て!」って駆け寄ってきて、ジャジャーン!と賞状を広げて見せるこども、
私は 「すごいねー!素晴らしい!よくやったね!」 と頭をくしゃくしゃに撫でる。
そういうシチュエーションを個人的には希望するんだけれども、
ある時は丸めて輪ゴムでしばっただけの紙が床に転がってて、
何かと思って広げたら賞状。
またある時はカバンの中でシワシワに。
そして今回のも作品ケースに無造作に入れてあって、カドが折れてました(T_T)。
あのねぇ…
選考委員の方は苦労して、いっぱい悩んで、きっちり審査してくれてんのよ。
もっと有難~く受け止めて、喜びを噛み締めたまえよ。
まあ、何にせよ、素敵な成長の記録がまた増えました♪
ありがとうね(*^-^*)。
***************

人気ブログランキング四国の部に地味に挑戦中。
よろしければ是非、今日もポッチリお願いします♪♪♪
COMMENT
ポピーザパフォーマー!!!(><)!!!
は、はらいてぇ~!!!
・・・おほん、、、
えーっと、中学の時、その中学校始まっていらい初の”美術の成績満点の10”を獲得したワタシから言わせてもらいますと、とっても素晴らしい水彩のタッチだと思いますっ。
ぼくは、好きだなぁ~(^^)
あ、あと、高校の時、その高校始まって以来初めての”期末テストさぼったのに国語の成績10”だった私に言わせると、字もとんでもなく綺麗だと思います。
素晴らしいの一語に尽きますな。
は、はらいてぇ~!!!
・・・おほん、、、
えーっと、中学の時、その中学校始まっていらい初の”美術の成績満点の10”を獲得したワタシから言わせてもらいますと、とっても素晴らしい水彩のタッチだと思いますっ。
ぼくは、好きだなぁ~(^^)
あ、あと、高校の時、その高校始まって以来初めての”期末テストさぼったのに国語の成績10”だった私に言わせると、字もとんでもなく綺麗だと思います。
素晴らしいの一語に尽きますな。
2008/03/27(木) 23:49:40 | URL | YO #- [Edit]
おはようございます^^
思わず『うわぁー うちと一緒だ』って声を出してしまいました(笑)
でもゆりっちさんの息子さんはすごい上手ですよ。
うちは、2年生なんですけど、もう笑えるような顔を書いてます^^;
子供が書く絵は、なぜか目にインパクトありますよね!
そして、うちの息子も字だけは上手なんです。
3歳から無理やり習わせているからなんですが^^;
同じく子供県展の表彰状、普通にハイって渡されました><
2年連続で特選とったのに、今年なんかそんなに喜んでないし・・・
男の子はそんなものでしょうか!?
ゆりっちさんちも、言ってるとおりそんなもんなら、私も気にしないっ(笑)
思わず『うわぁー うちと一緒だ』って声を出してしまいました(笑)
でもゆりっちさんの息子さんはすごい上手ですよ。
うちは、2年生なんですけど、もう笑えるような顔を書いてます^^;
子供が書く絵は、なぜか目にインパクトありますよね!
そして、うちの息子も字だけは上手なんです。
3歳から無理やり習わせているからなんですが^^;
同じく子供県展の表彰状、普通にハイって渡されました><
2年連続で特選とったのに、今年なんかそんなに喜んでないし・・・
男の子はそんなものでしょうか!?
ゆりっちさんちも、言ってるとおりそんなもんなら、私も気にしないっ(笑)
うーん。息子さんは大物ですねえ。
遠い昔、子ども県展で入選したことを思い出しました。私の場合は硬筆の部。それから全く、字がうまくならないんですけど。
私もあんまし、賞状は大事にしなかったような気がします。
遠い昔、子ども県展で入選したことを思い出しました。私の場合は硬筆の部。それから全く、字がうまくならないんですけど。
私もあんまし、賞状は大事にしなかったような気がします。
字、きれいー!ほれぼれする!
うちの息子が持って帰ってきた作品たちもなかなか面白いものばかりで、ブログにアップしたいです。
しかしいかんせん時間が・・。
うちの息子が持って帰ってきた作品たちもなかなか面白いものばかりで、ブログにアップしたいです。
しかしいかんせん時間が・・。
2008/03/31(月) 10:29:43 | URL | ひとみ #njn9MeJI [Edit]
>YOさん
ポピー、そっくりでしょ(*^_^*)?
美術や国語も天才!のYOさんにそんなに褒めていただけるなんて光栄ですぅ♪
息子ちゃんってば幸せ者っ(>_<)!
>ミポリンさん
賞状を普通にハイって渡される。男の子はそんなもんなんでしょうねぇ…。
うちの場合、娘もなんですが(^_^;)。
>kazuさん
よく考えると、私も賞状って今どこにあるのかわかりません(^_^;)。
血は争えないってやつ!? あはは~。
>ひとみさん
そうかぁ~。
時間に余裕ができたら、ね♪楽しみにしてます。
ポピー、そっくりでしょ(*^_^*)?
美術や国語も天才!のYOさんにそんなに褒めていただけるなんて光栄ですぅ♪
息子ちゃんってば幸せ者っ(>_<)!
>ミポリンさん
賞状を普通にハイって渡される。男の子はそんなもんなんでしょうねぇ…。
うちの場合、娘もなんですが(^_^;)。
>kazuさん
よく考えると、私も賞状って今どこにあるのかわかりません(^_^;)。
血は争えないってやつ!? あはは~。
>ひとみさん
そうかぁ~。
時間に余裕ができたら、ね♪楽しみにしてます。
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |