スポンサーサイト
--.--.-- *--
Facebookページできました。
2011.03.15 *Tue

↑高知ブログランキング。是非、今日も上の画像をポチッと押してくださいませ

*****
みなさんこんにちは。
日本中の、いや、世界中の人が震災のことが頭から離れず辛い思いをしている今、
私も同じような心境にあります。
基本一人きりの仕事場なので、事務所にこもって制作作業をしていると
とめどなく どんどんどんどん落ち込んでしまって、
頭痛やめまいも起きるし食事も取れない。
集中力が続かず ただただ涙が溢れてきたり。
被災してないのに何だ!って自分を責めたくもなるし、
笑顔でしっかり働くしかないろ!って喝を入れたくもなる。
でも本当に 被害にあってない者が平常心を失って
ネガティブな空気を拡大させたり、日常を放棄するわけにはいきません。
私は輸血歴があって献血ができないので 義援金だけを高知県に託しましたが、
今できることはした!と割り切って、あえて普通の記事を書きます。
ランキングボタンやアンケートも普段通りにします。
「不謹慎」と感じる方もいるかもしれないけれど、
元に戻すタイミングを永久に見失いそうなので思い切ります。どうかお許しください。
そしてさらには、あえてこれからの夢に関する記事を書きます。
ご了承くださいませ。
さて、チョーチ・チョーチの本サイトは未完成ながら、
先行してチョーチ・チョーチのFacebookページを作りました。

※チョーチ・チョーチ ベビーシューズ Facebookページ
このブログを長く読んでくださってる方は もう充分にご承知かもしれませんが、
どうしてベビーシューズブランドを作ることになったか、
何を目指しているのかを簡潔にまとめることからはじめ、
Facebookページの存在意義通り、
ママたちの意見をもらい、商品に反映していけるようなページを目指します。
Facebookをしていな方も見ることができます。
もしFacebookをされている方がいて、このページの情報をもっと知りたい!
と思ってくださるようでしたら「いいね!」ボタンを押してくださいね。
まだまだFacebookの理解度が低く、
上手く情報を発信できるようになるまで少し時間がかかりそうですが 頑張ります。
そして本サイト制作も頑張ります!
そんな私から、引き続きアンケートのお願いです。
私も答えちゃお!なんて思っていただけたら有難いです

今も投票や温かいコメントがぽつぽつと増えていて、
皆さんに心の中で感謝のハグをしています!
本当にありがとうございます

良かったら皆さんも、過去の記憶でも 友達のお子さんのことでも
甥っ子・姪っ子ちゃんのことでも、お孫さんのことでもいいので是非教えてください

どうぞよろしくお願いします!
今日も皆さんに 大感謝! の、ゆりっちでした~

*****

人気ブログランキング高知の部↑よかったら是非ポチッてくださいませ


↑たぶん今日もつぶやいています。

出産祝いにベビーシューズ・ファーストシューズを-Ciao bambino!
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |