素晴らしいお仕事。
2011.05.05 *Thu

↑高知ブログランキング。是非、今日も上の画像をポチッと押してくださいませ

*****
みなさんこんにちは。
完全に黄砂にやられて、体調不良のゆりっちです。
花粉は平気なんですけどね…
さて、チョーチ・チョーチの発売にあたって、
有難いことにいろんな取材を受けている今日このごろ。
聞かれる内容が超未熟児の出産&育児体験にまで及び、
「その治療を始めたのは生後何日ですか?」とか
「その時大きさはどれくらいでしたか?」など
いろんなことを細かく聞かれるわけです。
しかし“超ノンアニバーサリー女”の私、
答えるのにひと苦労

帰って日記を確認します~という場面がほとんどだし、
自分の日記もかなり雑なので、細かいところを記録してなかったり…
そんなとき大活躍なのがこれ。
看護師さんが記録してくれたノート!

毎日の体重やミルクの量、薬の具合、
娘の様子を細かく記録してくれているんです!
このノート以外にもメモファイルもあって、
複数の看護師さんが交代でつけてくれているので、
本当に様子が良くわかります。
写真だってたくさん撮ってくれてるんですよ~。
丸3ヶ月の入院期間中、
先生やたくさんの看護師さんに優しく見守り、育ててもらって、
いっぱいお父さんやお母さんがいる娘は
ある意味贅沢モノです♪
健康に無事に育ち、保育園に通うようになってからは
保育士さんが毎日子どもの様子をつけてくれる連絡ノートがあり、
それが私にとって貴重な記録であり、大切な宝物になっています。
親子という1対1の関係でも
日記や記録を欠かさずつけるのは至難の業なのに(あれ?雑な私だけ?)
みている子ども全部に対してこんなことができる
看護師さんや保育士さんを心から尊敬するし、本当に感謝しています!
そんな私から 「東日本大震災支援フォーラム」 をご紹介します。

※画像クリックでPDFファイルが開き、拡大してご覧いただけます。
高野さんが発起人、
みやっちさんが実行委員長となって行われるこのフォーラムは、
~今私たちに出来る事、これから私たちが備えるべき事~
を真剣に考え、行動するためのものです。
第一部では 宮城県気仙沼市、松島町からお越しいただいた
県議会議長・畠山氏と県議会議員・安部氏、
そしていち早く現地へ足を運んできた高野さんとで
報道では語られていない現状を語っていただきます。
そして第二部では それを教訓に私たちの備えを確かめ、
また見直す時間となります。
尾崎高知県知事、中谷衆議院議員、武内参議院議員も登壇されます。
ぜひ、東北の方々のために、自分と家族、大切な親戚や友人・知人のために、
そして日本全国の人たちの、世界中の人たちのために、
この学びの機会を活用してください。
5月9日月曜日、
ホテル日航高知旭ロイヤルさんで
18時受付開始です。
入場は無料ですが、皆さんからご無理のない範囲のご寄付をお願いしたいと思います。
宮城県からお越しのご登壇者の方々の交通費等の開催費用に充て、
残りは全額、宮城県への支援金となります。
募金箱をご用意して 私やjunjunさんが受付にいますので、
温かいご支援をいただけると有難いです。
どうか皆様、ぜひ会場にお越しください。
心よりそう思っている私から、引き続きアンケートのお願いです。
私も答えちゃお!なんて思っていただけたら有難いです

また投票と温かいコメントがひとつ増えていて、
皆さんに心の中で感謝のハグをしています!
本当にありがとうございます

良かったら皆さんも、過去の記憶でも 友達のお子さんのことでも
甥っ子・姪っ子ちゃんのことでも、お孫さんのことでもいいので是非教えてください

どうぞよろしくお願いします!
今日も皆さんに 大感謝! の、ゆりっちでした~

*****

人気ブログランキング高知の部↑よかったら是非ポチッてくださいませ


チョーチ・チョーチ ベビーシューズ Facebookページこちらです。

↑たぶん今日もつぶやいています。

出産祝いにベビーシューズ・ファーストシューズを-Ciao bambino!
COMMENT
懐かしい!!
おお!!まだ持っていてくれたんですね☆
私がベビー室デビューしたころ、毎日お母さんたちにベビーちゃんの様子をたくさんお知らせしたくて
書いてた「体重メモ」。
ゆりっちさんは受け持ちナースと交換日記も
してましたもんね~
当時の受け持ちナースも最近ママになったんですよ!!
私がベビー室デビューしたころ、毎日お母さんたちにベビーちゃんの様子をたくさんお知らせしたくて
書いてた「体重メモ」。
ゆりっちさんは受け持ちナースと交換日記も
してましたもんね~
当時の受け持ちナースも最近ママになったんですよ!!
おおおー、貴重な!
今度拝見したいですにゃ!
今度拝見したいですにゃ!
2011/05/07(土) 09:23:01 | URL | YO #- [Edit]
こんにちは
ゆりっち^^
お久です^^
黄砂になんか、まけないでぇ~
明日、支援会行けなくて、ごめんね。
お志事なんです。ジュンジュンも
新聞に載ったり、ゆりっちも
新聞に載ったり^^嬉しいですね^^
応援しています。顔晴れーーーーー可愛いゆりっち^^ご子息ご入学おめでとうございます。
お久です^^
黄砂になんか、まけないでぇ~
明日、支援会行けなくて、ごめんね。
お志事なんです。ジュンジュンも
新聞に載ったり、ゆりっちも
新聞に載ったり^^嬉しいですね^^
応援しています。顔晴れーーーーー可愛いゆりっち^^ご子息ご入学おめでとうございます。
2011/05/08(日) 10:12:28 | URL | きえ #- [Edit]
>あかねちんさん
コメントありがとうございます!
看護師さんたちのお心遣いが私達の人生に与えるインパクトはとても大きいです。
本当に、一生の宝物ですもの!
あらためて心からありがとうございます!
そして受け持ってくださったナースの○○さんもママになったんですね。ステキ!
心からおめでとうございます!
>YOさん
保育士さんがつけてくださっていたノートは琢磨くんの思い出も乗っかってるしね♪
今度全部見せてあげますわ~ん☆
>きえさん
いつも応援ありがとうございます!
黄砂に負けず、頑張ります!
コメントありがとうございます!
看護師さんたちのお心遣いが私達の人生に与えるインパクトはとても大きいです。
本当に、一生の宝物ですもの!
あらためて心からありがとうございます!
そして受け持ってくださったナースの○○さんもママになったんですね。ステキ!
心からおめでとうございます!
>YOさん
保育士さんがつけてくださっていたノートは琢磨くんの思い出も乗っかってるしね♪
今度全部見せてあげますわ~ん☆
>きえさん
いつも応援ありがとうございます!
黄砂に負けず、頑張ります!
2011/05/08(日) 22:55:14 | URL | ゆりっち #icdQXHys [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |